■気分良く掃除をやる方法

 

先週の日曜日

三男と家の掃除を行いました

 

家事の中で私が一番

苦手なのが掃除です

 

ご飯を食べないと飢えてしまうので

炊事はしないといけないし

 

着るものがなくなってくるので

洗濯はしないといけない

 

つまり炊事と洗濯はやらないと

生活に支障が出ますが

 

掃除は別にやらなくても

散らかっているのが

気にならなければ

生活はできてしまう

(ただし散らかった環境で

生活していると

ものを探す時間が

多くなったりして

何かと効率が悪くなりますが)

 

なので「掃除をしないといけない」と

考えるようにするのがなかなか大変です

 

そこで私が前向きな気持ちで

掃除をするために使っている方法があります

 

それは「好きな音楽をかける」です

 

好きな音楽を聴いていると

気分が良くなり

テンションが上がってくるので

単調な掃除という作業も

楽しく感じるようになります

 

今回は私も三男も

好きな音楽ということで

RIP SLYMEの曲

かけながら掃除を

行いました

 

あまりにも気分が良くなり

普段は大掃除の時にしか

手を出さないキッチンの

扉部分も拭いてしまいました

 

音楽の力は凄いですね

ぜひ活用しましょう

 

 

「ハイパー家事」前回の記事
 

「ハイパー家事」次回の記事


「ハイパー家事」記事一覧

 

トムの近況も分かるメルマガ「トムマガ」の登録はこちら