■知識が広がる
私は町会で防犯部長と言う
役割を担っており
年末夜警の仕切りを任されております
夜警の際にはおでんやお寿司などの
食べ物やビールやお茶などの飲み物を用意し
巡視と巡視の合間の休憩時に
参加者の方に食べてもらいます
そして先日
お寿司の手配をしようと
近所のスーパーに電話したところ
年末の予約はもう既に一杯で
3週間前には予約をもらわないと…
というつれない返事
そして別のスーパーに電話しても
年末の予約は締め切ってしまったので
当日来店して売っているものを
買いに来てくださいとのこと
結構な数が欲しいので
当日買いに行くのは
リスクが高いしなぁ…
更にもう一店電話して見たところ
大きい器は用意できないかもしれないが
数は用意できるとのこと
こうなったら器なんかどうでも良い
ということで三つ目のスーパーで
何とか予約ができました
年末は通常時と違う体制を
取るところが多いということですね
何か依頼するにしても
年末の体制を考慮する必要が
あるなと改めて感じました