■種銭を貯める その2

先週に引き続き
副業を考えた時に
持っている額が
多ければ多い方が良い
種銭の貯め方について
触れてみたいと思います

種銭を貯める上で
確実に効果があるのが
「固定費を見直す」ということですが
今回は「通信費」の削減という
テーマで考えてみましょう

通信費と言えば
代表的なものは
電話代になります

電話といえば固定電話と
携帯電話がある訳ですが
まずは固定電話から

固定電話は遥か昔は
NTTのみ利用可能でしたが
現在はソフトバンクなどの
他の電話回線キャリアや
電力会社系やケーブルテレビ系など
インフラ系の事業者による
サービスも利用可能です

どの業者も色々とキャンペーンを
仕掛けてくるので
頻繁に今どこの業者が
一番お得かと考えていると
大変だと思うので
感覚的には5年に一度くらいに
見直したら良いのではと思います

私の自宅もNTT->関西電力->
ソフトバンクと変えて来ました

また場合によってはいっその事
固定電話は使うのを止めて
携帯電話のみに絞るという手もあります

ただ我が家のように
自宅と法人を一緒にしている場合
固定電話がないと信用面で劣りますし

法人としての併用がなくても
例えば融資を受ける際に
固定電話がないと
金融機関から見て
評価が下がる可能性があります

このような事を考えた上で
問題なければ固定電話も
切り落としてはどうでしょう

そして携帯電話ですが
携帯電話の罫線業者として
ドコモ
au
ソフトバンクが
熾烈な争いを演じており
この三者も乗り換え
キャンペーンを度々
展開しています

私もドコモ->ソフトバンクと
変えて来ましたが
やっぱりなんやかんやで
高いんですよね
月々にかかる料金が…

そんな中今注目したいのは
格安SIM

母が新たにスマホを欲しいと
言い出したので色々と調べていて
格安SIMというものがある事を
発見しました

この格安SIMという分野には
既に様々な業者が参入しており
ここ最近テレビでもUQmobileが
頻繁にCMを流していますね

私の母には結局レンタルビデオ業者の
ゲオが中古スマホと
格安SIMを店頭で販売していて
即日開通可能な「ゲオスマホ」を
購入しましたが

使用可能になるまでの日数に
余裕が持てるならネットで注文できる
業者を探す方が良いでしょう
「格安SIM」で検索すれば
多数の業者が見つかります