■先輩の馴染みの店を教えてもらう

先日
関西旭川会の会長をされている方と
晩御飯をご一緒する機会があったのですが

その時に指定された場所がこちらでした
カーナバル
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27007366/

大阪マルビルの7階という
ロケーション
紹介されなければ
絶対に行かないような
ところにあります

そして店内はシックな
雰囲気を醸し出しており
落ち着いた感じで話を
したい場合には持ってこいと
いう感じです

聞けばこの会長さんは
松下電工(現パナソニック)に
勤務されていて
接待の際に幾度となく
この店を利用しているのだとか

ボランティアの繋がりができると
世代を超えて色々な人と
付き合いができますが
年上の人たちに良く行く店や
馴染みの店を聞いてみると
結構良い情報が期待できます

特に接待の場合は
仕事の繋がりのある人たちに
残念な思いをさせない水準で
あることが求められるため
それなりのクオリティが
必要になります

なので自分より上の
世代の人たちに
接待で利用したことのある
店を尋ねるのは
良い店を探す上で
効果的な方法と思います

ただし
今は昔ほど会社のお金で
飲み食いできる時代では
なくなっているので

以前は会社の金で行けたけど
自腹で行くのは無理
というような店は
排除しないといけないという点には