■あまり家に寄り付かない男

昨日お会いした尾島健信さんは
「マネー、時間、健康、仲間の人生リッチとなり
人生を謳歌する」ことをモットーにされている方で
年間でかなりの期間旅行に時間を費やされています

奥さんも子供もいるということで
家庭はどうしているのだろう?と
思い聞いてみたところ
あまり家には寄り付かないように
しています」とのことでした

つまり家を空けている期間が長いものの
ポイントとなるイベントがある場合には
きちんと帰って行動する
例えば子供の運動会があれば陣取りなど行い
墓参りがあれば自分が仕切って進める

メリハリをつけて家庭をうまく
運営しているそうです

夫婦の間で言えば毎日顔を合わせるよりも
たまに合わせるくらいの方が
新鮮で良いのかもしれないなとも
思いました

ただし彼が長期間
家にいないということは
奥さんがその間は家事・育児を
一人でやらないといけない訳であり
奥さんへの負荷は相当なものだと
予想できます

普通であれば奥さんが不満に
思いそうなところを
そうさせないような
気遣いや対策をしているのでしょう

その具体的な方法までは
聞けませんでしたが
次の機会には聞き出して