研究活動をしてみました
私の名前は「超時空伝説研究所」である。 よって研究がライフワークである。
本日も実験と研究を行ったのでその成果を報告しよう!
新フォーマットのコンテンツ
カクヨム、エブリスタなどで公開している「漫才:コンプライアンス」を「TapNovel」というゲーム小説サービスでビジュアル・ストーリー的なものに加工して、公開してみた。
そもそもゲーム小説というジャンル自体、しかと呑み込めていないのだが、たぶん、
- ゲーム的な世界観(背景、プロット、キャラクターなど)
- ゲーム的ビジュアル(ファンタジックなデザイン)
- ゲーム的シナリオ展開(劇画調演出、オート再生)
の集合体なのであろう。
結果はこんな感じ
こんな感じになったので、ぜひご照覧あれ。
https://tapnovel.com/stories/7396?ogp_type=episode_publication&ogp_episode_id=17310
漫才台本のセリフ割をキャラごとにコピペし、表情とアイコンを設定していくのだが――大変だった。だが、後悔はない!
Web小説の可能性を試す実験として、温かい心で許容してください。
音声自動再生機能があったらなあ~。