衝動買い戦利品「BB-9E」の詳細。こういうことらしい。 | 「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

小説家ワナビーの「藍染 迅(あいぞめ じん)」です。

書籍化・商業化を目指し、各種コンテストに挑戦しながら、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ、アルファポリスなどに作品を投稿しています。

代表作は異世界ファンタジー「「飯屋のせがれ、魔術師になる。」。

買ってから調べるというのもおかしな話だが、衝動買いなのだから仕方がない。
商品発売の記事が、こんなところに残っている。

帝国軍側のロボットということで、悪役らしく、ブラックな塗装仕上げになっている。
ハード的には、BB-8と仕様は一緒だろう。

発売当時は高かったのね。2万円オーバーでは売れないだろう。
買わないし。

Javascriptベースで、プログラミングができるらしい。


といっても、大したことはできないだろうが。
基本、動き回る事しかできないロボットだし。ただのボールテニスだわね。

ダンス・ルーチーンのような動きを覚えさせることはできるかも。
それを「プログラム」というかは、微妙なところだが。

センサーの値に応じて動作を変えられるなら、ちょっとロボットっぽくなる。

  • 暗くなったら、パトロールするとか、
  • 明るくなったら、きょろきょろするとか、
  • 呼ばれたら、声のする方向に行くとか

センサーついているのかなあ?

どっちにしろ、プログラムを実行する環境はスマホ側だろうから、スマホのセンサーを読み取ることができるかどうかがポイントになりそうだ。

もう少し遊べるかな?