さて、アマルフィ観光の戦利品報告! こんなものを買ってみた。 | 「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

小説家ワナビーの「藍染 迅(あいぞめ じん)」です。

書籍化・商業化を目指し、各種コンテストに挑戦しながら、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ、アルファポリスなどに作品を投稿しています。

代表作は異世界ファンタジー「「飯屋のせがれ、魔術師になる。」。

突然の報告であるが、当研究所は「クリスマス・オーナメント好き」である。
クリスマス自体は特に好きではないが、飾りが好きなのだ。

といって、本格的にクリスチャンなものは、引いてしまう。
適当に、モヤッとしたものが良い。

まだ時期的には早いと思うが、オーナメントを専門で扱っている店があった。
こういうものは勢いが大切なので、チャチャッと買ってみた。

イメージ 1

触ったらわかる、やっすいヤツやん!というのが、ばれてしまうが、まあ雰囲気が良いと思ったので。

イメージ 2

スノーマンとか。

イメージ 3

スノーマンとか。(「SNOW」って書くなよ! わかってるやん!)

イメージ 4

または、スノーマンとか。

イメージ 5

おそらく、スノーマンね。

イメージ 6

星。

イメージ 7

「キラキラのやつ」。

「時計三兄弟」は、なんで買ったのかなあ?

イメージ 8

クリスマスに時計って、珍しいやん。それで。

まあ、クリスマスと時計、関係ないからね! だから、ふつう飾らない訳だから。
(12時と、10時10分って――!?)

最後に、別の店でアンティーク風小物。
ミニチュア羅針盤みたいなもの? 日時計か?

イメージ 9

これが――、

イメージ 10

こう、と。

――以上!

オーナメントが、合計44.5ユーロ。ミニ羅針盤が、35ユーロだった。

お疲れさまでした!