自分のためのメモ。フリーのイタリア語辞書を利用する。Windows 10でね。 | 「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

小説家ワナビーの「藍染 迅(あいぞめ じん)」です。

書籍化・商業化を目指し、各種コンテストに挑戦しながら、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ、アルファポリスなどに作品を投稿しています。

代表作は異世界ファンタジー「「飯屋のせがれ、魔術師になる。」。

ありがたいことに、伊日辞書データ、辞書検索ソフトともにフリーの環境が入手できます。

 
まずは、辞書データ。
Giappitalixという立派な伊日辞典が公開されています。収録見出し数約5万4千語
すばらしい。
 
Giappital Webさまにて、絶賛公開中!
 
PDIC形式辞書ファイルを、入手することができます。
 
つづきまして、辞書検索ソフトです。
PDIC形式辞書なんだから、PDICを使えばよさそうなものなのですが、最新のPDICをインストールしても上記の辞書を読み込めません。

どうやら辞書形式のバージョンが古いためではないかと思われます。

 
バージョンの古いPDICをインストールすればよさそうですが、それもナニですので、EPWING形式の辞書を検索するためのソフト「EBWin4」をインストールしてみました。
 
ダウンロード・ページは、こちら
 
フリーソフトである上に、PDIC形式辞書もそのまま読み込めるというすぐれもの。
インストールしてみたところ、あっさりとGappitalix辞書を認識してくれました。
 
あとは好みに設定して、さくさくと辞書引きができます!
 
ちなみに、EB PocketというAndroid用アプリも公開されています。
(今日現在のところ、上記のGiappitalix辞書をAndroid上のEB Pocketで検索することには、成功していません。どうやらPDIC形式からEPWING形式への変換が必要なようです。→Androidでの辞書利用法については、こちらの記事を参照)
 
フリーって、素敵だー!
 
KENスクール[PC教室]