約1週間、ナポリの街で地下鉄+バスで通勤してみました。 | 「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

小説家ワナビーの「藍染 迅(あいぞめ じん)」です。

書籍化・商業化を目指し、各種コンテストに挑戦しながら、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ、アルファポリスなどに作品を投稿しています。

代表作は異世界ファンタジー「「飯屋のせがれ、魔術師になる。」。

来ませんなあ、地下鉄もバスも時間通りには。

ロスタイムが、半端ないです。
普通に動けば、50分くらいの道のりなんですが、1時間半以上かかることも多いですね。

なにせ、運航時刻が安定していないので……。
Google Mapで、最適ルートに出てこない訳だわ。

「こんなものかな」という、諦め?が肝心ですね。

それにしても、日本の交通機関の「定時運行」って、奇跡的なのでございます。
路線バスですら、時刻表を掲げてコミットしていますからね。

イタリア人を東京に連れていくとき、「分刻み」のスケジュールを渡したら、「またまた、そんなあ~?」的なリアクションをされました。3分後に電車に乗って、7分で乗り換えて……なんて、そんなのあらかじめ予定を立てたってうまく行く訳ないじゃないって。

もちろん、全身全霊をかけて、完璧に連れ回してやりましたさ。
Japanの交通機関、なめんなよ!ってことでございます。