映画「帝都物語」を、LDで観てみました。今ひとつ、ピンときませんでしたねえ。 つまらないというほど、ひどくもないのですが。 「加藤」って、何なんだ?って疑問が残ります。 出そうででない将門の怨霊とか。 大正から昭和にかけての東京を、オープン・セットで再現していたということだけで、評価してあげるべきか? まあ、そのうち、将門の首塚を訪ねてみようかなって、気持ちにはなりましたが……。 それにしても、昨今は天変地異が多すぎる。