【Ras2-D2プロジェクト】U-Command Wall-E修理。交換用のギヤが届きました。 | 「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

小説家ワナビーの「藍染 迅(あいぞめ じん)」です。

書籍化・商業化を目指し、各種コンテストに挑戦しながら、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ、アルファポリスなどに作品を投稿しています。

代表作は異世界ファンタジー「「飯屋のせがれ、魔術師になる。」。

同じものだと思っていたら、微妙に異なる部品でした。

歯車の基本となるデータ、歯数12枚とモジュール1mm は同一で、内径も同じなのだが、ボスの長さが違っていました。

実はシャフトに圧入してからボスが長すぎることに気づいたものの、ギヤをシャフトから抜き取ることができないため、そのままの状態でボスの一部を切り落としました。

これが、たいへんな作業で、苦労しました。

しかし、何とかやり遂げ、WALL-Eは本来の動きができるようになりました。

満足、満足。

なかなかいい走りです。

これはすべて個人の成功体験である。