【Ras2-D2プロジェクト】2台目候補のWall-Eについて勉強しようと、Blu-rayを借り | 「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

「藍染 迅(超時空伝説研究所改め)」の部屋

小説家ワナビーの「藍染 迅(あいぞめ じん)」です。

書籍化・商業化を目指し、各種コンテストに挑戦しながら、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ、アルファポリスなどに作品を投稿しています。

代表作は異世界ファンタジー「「飯屋のせがれ、魔術師になる。」。

ちょうど近所のゲオで旧作50円キャンペーンをやっていたので、借りてみました。

ディズニー・ピクサーらしい映画ですね。

地球が「ゴミの惑星」になっているという冒頭の設定は、かなりシュールですが。
Wall-Eのキャラが悲壮感を消してくれるのでしょうね。

Wall-Eを改造することになったら、映画を参考にして「汚し」を施してあげないと、かわいそう。

汚れてこそのWall-Eというところがありますので。

しかし、あの形状がゴミ収集車をイメージしたものだとは、知りませんでした。

これはすべて個人の予習である。