開始時刻&終了時刻つきのデータはうまく取り込めるようになった。
今回は、「終日予定」を取り込めるように機能を拡張してみた。
キーとなるのは、「tmpEventLabel」という項目。その値が「イベント」になっていると、終日予定。「予定」になっていると、時刻付きの予定となるようだ。
そこで、この情報を読み取って、「イベント」の場合はTaskerの「Calendar Insert」機能の設定項目で、「All Day」にチェックを入れる。これで終日予定のセットができる――はずであった。
ところがなぜか、1日前に設定されてしまう。
こころみに、All Dayのチェックを外すと、Notesからのデータに含まれている04:00~20:00の予定として、正しい日付に登録できる。
となると、終日予定に関するTasker側のバグだと判断せざるを得ない。
釈然としないが、Notesデータを換算した開始時刻に24時間×60分=1440分プラスした時刻を設定し、All Dayのチェックを入れてみた。当然ながら、本来意図した日付に終日予定をセットすることができた。
結果はオーライなので、よしとしよう。
またひとつ、タスクの完成に近づいた。
これはすべて個人の暴走である。