行ってきました、茨城県のひたち海浜公園。話題のネモフィラを見ようという事で。小高い丘一面に咲く、青いネモフィラの花畑は圧巻です。例年GWが見頃で、連休と相まって混雑は相当なものでした。
個人的には、遠目から全体を見る景色がいいと思いました。花単体自体には特別なものはなく、まぁ、桜並木みたいに全体の雰囲気を楽しむ方が好みですね。迫力を感じました。
もうひとつ。ネモフィラの丘の向こうには、鹿島灘が広がっていました。初めてみる鹿島の海です。冬場になると、船で沖に出てアンコウを釣り上げるという番組を何度か見ました。
『この海がそうなのか』と、感慨深いものがありましたね。恐らく、僕はそうゆう釣りは出来ないだろうと思いますし、なかなか鹿島まで釣りに行かれませんから。せめて、海の光景だけでもと思いまして。