【日時】4/29(火) 8時~10時
【場所】横浜港ホーム
【天候】晴れ/雲 南風 ほぼ無風
【潮時】大潮 下4/7-6/7
【水温】16℃
【釣果】バラシ3
GW前半の最後を締めるべく、潮時と天候も最高とあって出撃。まず、結果は痛恨のバラシ3発。う~ん、よほどシーバス君に嫌われてるんだと思います(涙)。
状況は天候も良く風がない事から、非常にキャストしやすい最高の状況でした。ボトムも取りやすく、魚が水面直下を活発に泳ぐのが、わずかな水面の変化でバッチリ分かるの何のって。
【バラシ1】魚が上ずっていたんで、ワームをキャストして直ぐにただ巻きを。バイトが数回あるけど、なかなか乗らないんでアイアンプレート26にチェンジ。そして、ただ巻きでフッキングです。前回の反省を踏まえ、ネットを準備したんですが、ランティング直前でバラシ。
【バラシ2】場所を移動し、航路に絡んだかけ上がりを狙います。パワーブレード30にて、ボトムトレースをしたところ、これまたヒット。しかし、ランティング場面でまたもバラシ。
【バラシ3】パターンが掴めたので、フックを新品にチェンジ。完全フッキング態勢です。キャストを繰返し、かけ上がりのボトムトレースにてヒット。沖でのヒットでしたが、フックが新品なのに勇気をもらいフルフッキング。『やった』と思いましたが、水面に飛び出したシーバスに首を振られて、無念のバラシ。
いずれもサイズは40㎝前後でしたが、やはり悔しいです。釣果欲しさに、気持ちが焦ったんでしょうか。充分に合わせたつもりですが、ダメでした。もしかしたら、魚体に対して、ルアーが重すぎたのかもしれません。いずれにしても、GW前半は通算4バラシと。地味にストレスが溜まる釣行でした。
