デイシーバスのメインロッド。もちろんナイトでも使用しますが、僕はデイでのオープンウォーターの釣りが好きで、重めのルアーがキャストできる事と、遠投性を求めます。それに、感度やしなやかさを加味した結果、このロッドに行き着きました。まぁ、デザイン的な趣向もあるんですけど(笑)。
24gのパワーブレードを中心に、状況に応じて20gと30gを使い分けてます。その他は、アイアンプレートとゼッタイジグ。要は、コアマン・ルアーを投げまくりです。ルアーウェイトは6gまで対応してますから、ジグ+ワームも大丈夫です。
3ピース構成だから、バットをしっかりさせつつ、ティップを柔らかくできたんじゃないかと思います。色々なブログでも指摘されてる様に、キャストの際には慣れが必要です。いわゆる『バス投げ』はNG。携帯性もあり、持ち運びにも重宝します。
グリップ部。一番触れる機会が多い場所です。リールシートのデザインは、専用リール(エクスセンス・シリーズ)との一体感が◎。かつ、Cl4素材です。
…と、ざっくりと私見を述べました。使い慣れれば飛距離は問題なく、かつ、ショートバイトも良く拾ってくれます。今のところ不良的な事もなく、かれこれ2年になります。『試しに買ってみる』という訳にはいかないでしょうが、悪くない商品コンセプトではないでしょうか。