1/72 プラッツ「ガールズ&パンツァーⅣ号D型」(接触編) | あるふぉんすの製作記

あるふぉんすの製作記

ラジコンやら模型やら色々。不定期更新。

どうも。

もう夏真っ盛り…年々暑さに対応出来なくなってるあるふぉんすです…(´._.`)

さてさて、前回はハセガワ製のキットを使ってガルパン仕様を製作しましたが、今回は正規の1/72プラッツ「ガールズ&パンツァー Ⅳ号H型」です。


{748188F2-A21A-4184-A485-4F4133559E82}




今回は「接触編」という事で中身を見ていきます(^_^) 


元はドラゴンのキットを使用しています。 



ガルパン仕様の説明書とデカール。
{A8472F98-C1EE-411D-9A5F-39DC861FE66F}



ランナーはそれほど多くは有りません。

お約束の不要パーツもそれ程無い模様(^_^;)


{CEA83694-70B4-4A75-9F44-4B9C4B12BBC5}

{2B6888EA-9A2E-4008-A005-E94ECC1A448F}



足回り関係もスライド金型で綺麗なもんです。
履帯は接着、塗装が可能なタイプです。


{CD210E71-8A9A-40DA-B23C-B4EC5FC65478}


なかでも転輪のランナーはゲート処理が一箇所で済むような抜きでありがたいです(^_^)

{84574056-20E7-4AB9-9AE3-5C3AC9CCF600}


本体も綺麗に一体成型済み。
{AA59D69F-1E67-4348-B99E-91566B550A45}


全体的に前回のハセガワ製と比べると(時代がね)、しっかりしている印象です。


まぁ…値段はそこそこするのは敢えて突っ込まないでおこう(ーー;)


と言う事で、次回から「製作編」に入りたいと思います。


ではまたぁ〜(・◇・)/~~~