おおばここばこ-大通公園100周年


当別町の亜麻まつりは、諸事情で行けず・・・


写真は開園100周年を迎えた大通公園です。

おおばここばこ-札幌大谷高学園祭


会計の打ち合わせで北25条のロイヤルホスト。


近くにある札幌大谷高校では学園祭開催中。


美術部渾身の作 『ラ・ジャポネーズ』 をパチリ。

おおばここばこ-札幌北消防署


北24条にある札幌北消防署に

スプレー缶を大量に持ち込む。


穴を開けてゴミの日に出せよと

みんな簡単に言ってくれるけど

怖くて開けられない私にとって

札幌北消防署様は神様です。


次は、使い捨てライターも

引き取ってくれないかしら。


*19日から札幌の全ての消防署で

受け入れてもらえることになりました。

セカチューの柄本佑。

おひさまの柄本時生。


柄本兄弟よ、どうもありがとう!


もし、あなたたちがいなかったら

単調な美男美女物語になってた。

おおばここばこ-緑のテレビ塔


さっぽろテレビ塔、消灯10分前。


今日は7月7日。 クールアース・デー。

おおばここばこ-豊平川


労働保険の関係で中の島へ向かう。


おおばここばこ-豊平川


木も草も川も空も、すっかり夏の色。

おおばここばこ-北大図書館本館新棟


北海道大学図書館本館新棟がついに開館です!


おおばここばこ-北大図書館本館新棟


おぉぉ!入口を通ったらすぐにゲートがっ!!!


おおばここばこ-北大図書館本館新棟


おぉ。やっと他の私大並みの施設になりました。


ただし、蔵書はほとんど変わってないような。。。


これからは、肝心のソフト面の充実を!

松本龍復興担当大臣の”高飛車”発言


まぁ、なんというか・・・


あんなに大きく取り上げてああだこうだ言うのは・・・


もっと中身のあることを報道するべきでは・・・?


報道番組がワイドショー化してるな・・・


だいいち、松本大臣とは


達増知事や村井知事は


初対面ではないんでしょ?


きちんと関係ができてるから


あんな感じで言えるんでしょ?


はっきりいってどうでもよいこと。


本筋からかなりかけ離れてる。


大事なのはあくまでも


復興・復旧作業を


早く確実に進めること。