タイスケさんのブログ -25ページ目

タイスケさんのブログ

夜な夜な呑みゆうき~

昨日のお昼は久々に「岩蔵」へ 走る人

わさびがたっぷり入ったいなり寿司


$タイスケさんのブログ

ツーンと鼻に抜ける刺激がたまらない。


そして野菜たっぷりの親子うどん

$タイスケさんのブログ


鶏肉、たまご、野菜・・・

うどんの出汁にベストマッチ


夜は、梅ちゃんちに土佐清水から届いたぶりで一杯お酒飲りました。

$タイスケさんのブログ

弘法は筆を選ばず・・・

「こんな包丁じゃきれいに引けねえよ」といいながらも

きれいにぶりを捌いてくれたのは江戸っ子ふるっちさん。

昆布出汁でシャブシャブして、もみじおろしポン酢でいただきました。

刺身は、みーこさん特性のにんにく葉がたっぷり入ったぬたで!

徳島から来てるふくちゃんは、「こりゃ旨いね~」とパクリパクリ。


日本酒の熱燗お酒をさしつさされつ夜がふけていきました。
ラーメン・蕎麦が大好きで、うどんにはあんまり触手が動かなかった私が
うどん好きになったお店「さぬき岩蔵」

メニューもいろんなバリエーションがあり、飽きません。

 

カレーうどん
大将オリジナルカレーはちょっと辛口で、おいしさ☆3つ



注文してから揚げてくれる肉コロッケ!
私はウスターソースをかけていただくのが好きです。




夜は、打ち合わせを兼ねて「レストランはと時計」へ…
ここに飲みに来るときは、だいたいおまかせ飲み放題コースです。
酒好き・食べ歩き好きのマスターが、いろいろ考えて出してくれます。

来月のボジョレーヌーボーの会の内容を話したりしながら、

 

〆鯖をつまんでビール飲んだり純米吟醸酒飲んだり…




キムチ鍋のあっちっちのお豆腐をハフハフ食べながら
ビール飲んだり純米酒飲んだり…
そうこうしているとピグとものたけぴょんからメールが…
合流して一緒に飲みました。

先のキムチ鍋に麺を入れて鍋焼きキムチラーメンにしてくれました。
クリームチーズとアンチョビ、トマト、キュウリなどを
オリーブオイルであえた一皿なんか出てきて、またビールがすすみます。

その後、桟橋通り下町のBARへ

SADEのBGMで安いワインのデキャンタを飲みながら
クールダウンして家路につきました。

前日の豪雨がうそのような秋晴れ。
宿酔いで昼過ぎまで爆睡してしまい、ちょっと損したなあ…

約束どおりO氏の髪の毛をカットしてあげて、
「天気がいいからいっちょ、釣りにでも行くか!?」と一路宇佐方面へ。

釣具店にて情報収集「中堤防でうるめ爆釣中!!」

土佐かぶら(さびき仕掛け)、あんどん、うき、赤アミ等を購入して
渡船で中堤防へ渡してもらった。

$タイスケさんのブログ

一文字堤防赤灯台をまわって

$タイスケさんのブログ

久々に中堤防に上陸
午後2時を過ぎてからの釣り開始。

$タイスケさんのブログ

のどかな秋晴れの空の下、風がとっても気持ちいい。
大きな群れが回ってきているらしく、
2時間半ほぼ入れ食い状態。
こういう釣りははじめはおもしろいんだが、だんだん飽きてくる。
2人の釣果でございます。

$タイスケさんのブログ

もう5時が近付いてくると、空も赤みを帯びてくる。

$タイスケさんのブログ

帰りに近所の居酒屋に持ち込んで、集合時間を決めて
いったん帰宅してシャワー。

さっきまで泳いでた鮮度バツグンのうるめを肴に晩酌。

$タイスケさんのブログ

手前が酢で〆たうるめのにぎり。
奥は刺身のにぎり。

旬の肴を釣ってきて、最高の鮮度でいただく贅沢…

またまた飲みすぎでございますな