タイスケさんのブログ -18ページ目

タイスケさんのブログ

夜な夜な呑みゆうき~

バドミントンの練習の後、
(おいおい、最近剣道の稽古はどうなってんじゃ!?)
花屋の紀ちゃんのお店の横のぎょうざ屋に行ってみました。

店頭には「まずかったらお金はいただきません・・・」みたいな自身満々な看板が掲げてあります。

まずは生ビールで乾杯ですねビール

メンバーはいつものアラ50の5人組。

メインのぎょうざです。

タイスケさんのブログ

写真は2人前。
皮がパリッと焼けてて具はニンニクの効いたジューシーなお味です。

韓国風サラダ。

タイスケさんのブログ

どの辺が韓国風かは見ての通りです。トッピングが韓国海苔です。
なかなか塩味の効いた韓国海苔はお野菜にあいます。

牛ハラミ串焼き。

タイスケさんのブログ

柚子胡椒をつけて食べるのがおすすめということです。
ぜんぜん臭みがなくて柔らかい、いい感じです。

タイスケさんのブログ

あとは、しょうがやみょうが、大根などのお漬物をつまみに焼酎をグビグビと…

屋台風のお店で、お値段もリーズナブルなナイスなお店でした。
今日は、Rスケと仕事の打ち合わせ。

とりあえずランチでもということで、天一!!

半チャーハンセット

タイスケさんのブログ


三口で食べてしまえるほどのチャーハン。

タイスケさんのブログ


こってり、ニンニク入りのラーメン。

麺を持ち上げると、いっしょについてくるほどの

濃厚ドロドロコラーゲンスープ!

やっぱし、旨いですね~!

その後、ファミレスに移動して、ドリンクバー。

久しぶりに会ったRスケと近況報告して、

あと大事な仕事の打ち合わせを執り行ないました。
更新できなかったんで、
食べ物ネタが溜まっております。

喜多方ラーメン坂内六泉寺店
サービスランチ

$タイスケさんのブログ



味千ラーメン桟橋店
日替わり定食

タイスケさんのブログ


もはや、ラーメンハーフに対して牛飯の存在感のほうが
勝っているという、ラーメン屋の日替わりランチ。


さぬき岩蔵

タイスケさんのブログ


鳥天を冷たいぶっかけうどんにトッピングしてもらいました。
旨すぎる~~~




ここからリアルタイム(3月12日時点)に戻ります。


肉屋の焼肉ぷるこぎ 鴨部店

タイスケさんのブログ


行くのが若干遅かったか!
お肉を焼きながら食べられるBセット(1,280円)は売り切れ。
Aセット松坂牛(1,980円)は贅沢すぎるやろ~

で、ぷるこぎ定食(980円)に!
おいしい牛肉の切り落としがふんだんに入った野菜炒め…って感じ。
コストパフォーマンスは高いのかもしれないが
スペシャル感が980円分、感じられません。残念ダウン


夜はおとなしく、一人で宅飲みです。

タイスケさんのブログ


バジルチキン!

サラダにはカリカリに炒めたニンニクとベーコンをトッピング。

チキンは、塩、ブラックペッパー、バジル、パン粉をまぶして
オリーブオイルで焼いたら、パルメジャーノとレモンをぶっかけてます。

これがお手軽で旨いんよね~。

ワインがすすみますわ~