さっそくエストラーナテープの張り替え忘れちゃいましたよ⭐︎
カレンダーに書いてたのに!!
貼り忘れじゃないだけマシだったかな、、、
ビクビクしながら迎えた診察日
子宮内膜8.5
診察室に入り、今後の流れの説明
え、えっあの、えと、
じゃ今回は移植できるってことですね!?
まぁ期待はしていたけど嬉しくて興奮しちゃいました
言葉が詰まって出てこない
まぁめっちゃ分厚いってわけではないですがっ
と言われたけど先生もなんだか穏やか
前はいくつやっけ、、、?
ブログを遡ると6ミリ後半のようでした
ついこないだのことやのに
頭の中の消しゴムめちゃ仕事するやん
ホルモン補充周期だから?
鍼治療を始めたから?(週1回)
毎日入浴するようにしたから?(達成率は90%)
体を動かすことを意識したから?
ビタミンDやコエンザイムQ10も関係ある?
ただ気温が上がったから?
主人も嬉しそうに
要素が多すぎてわかんないねって
あ、神頼みもしました
淡路島の伊弉諾神宮
神話っておもしろいですね
凍結胚盤胞、ラストのたまごを使います
排卵予定日まであと2日
胚移植まであと7日
気持ちも前向きやしエネルギーに溢れてるゾ
良い感じ
そしてテスト前のように片付けがしたくなってる
なんでだろう?不思議!笑
なんとか移植が出来る体にはなっていましたが
移植日までドンドコ体が整っていきますように!!
エストラーナテープはこうしました笑
日のメモつけて4枚まとめてホチキスしました
ちゃんと日を指定して貼ったか貼ってないかわからなくなることを予防出来たらな、と
病院によっては2枚ずつ交互に貼り替えとかあるみたい
毎日の習慣の方が忘れなさそうですね
とりあえず今は指示された通りでやってみます
忘れないように頑張ります!