もう一つの秋の味覚、同級生の98歳になった親父さんが栽培した珍しいかぼちゃです。形からしてヒョウタンのようですが、ヒョウタンカボチャなんかではなく、「バターナッツカボチャ」という名前のカボチャなのです。

 

 

 

 この「バターナッツカボチャ」は、同級生の親父さんが96歳になった際に初めて栽培したというのですが、今年も立派に育っています。なんだか、ご利益がありそうな気持になりました。旬がというだけに、味覚の秋に嬉しい初物です。初物を食べると寿命が75日延びる、などと言われていますが、このバターナッツカポチャは、75日を遥かに超えるほど、寿命を延ばしてくれそうです。

 渾身の力で縦割りに。皮は薄めですが、その堅さは半端なし。メロンかマンゴーか、その鮮やかで瑞々しい色合いにホッコリとしました。太い丸っこい部分にだけに種と綿があるなんて、素敵ですね。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ

にほんブログ村

 

!!!!