家族で高野山へ ①  2024年8月15日の日記

 

我が家のお盆休み週間も最終日。

朝からケアプランナーから電話が入る。

お盆休みに入り、親父を引き取るための「住宅型老人ホーム」を数か所紹介してもらい見て回ったのだが、「お決めになりましたか?」との連絡であった。

 

この時は「覚悟」を決めて動いていたので「来週本人を連れて行くので、そこで手続きを進めます」とお返事をしました。

・・・その後、白紙に戻ってしまうとは思いもしませんでしたが・・

 

 

今日はどこ行こうか。

連れとむすめの返事は「高野山」・・ですって。

 

少し前にも行ったような気がするんですが。

 

「2022年8月」あぁ、2年前でしたか。

 

 

 

高野山到着 12:00です。

今回は「霊宝館」の駐車場に停めます。

すんなりと駐車。無料なのがありがたいです。

 

歩き始めて、歩道のベンチに目をやると・・

 

「観光情報センター」でパンフレットなどを物色。

 

きれいな建物、こんなのいつできたのかな。

 

まずはお決まりの「金剛峰寺」へ。

 

法大師によって開かれた真言密教の聖地、高野山真言宗の総本山「金剛峯寺」。

境内は高野山全体となります。

 

手水舎にて

 

以前伺った時に案内してもらいながらゆっくり拝観しましたので今回はスルー。

 

そのまま足を延ばして「徳川家霊台」を見に行きましょう。

 

三代将軍家光が20年の歳月を費やし建立されたそう。

「家康霊屋」左に「秀忠霊屋」があります。

 

 

その後「壇上伽藍」へ。

弘法大師が真言密教を日本に広めるために、高野山で最初に根本道場を建造した特別な場所。

 

あとで見つけたパンフレットの片隅に載っていた「参拝ルート」

 

いつも後から💦・・今度はこの資料をもっていきましょう・・忘れると思いますが(笑)

 

「根本大塔」

 

「金堂」

 

三鈷の松

 

三本葉の松葉を連れが見つけましたよ。

 

昼食は「高野山デジタルミュージアム」カフェ「高野山 café雫」にて

 

食が細くなってしまった私と連れは、精進お茶漬けをいただきました。

 

14時過ぎ、駐車場まで戻って、何度も来ているのに、なんとなく避けていた「霊宝館」へ今回は入ってみることにします。

 

私が車でタバコを吸っている間に、入口にあるベンチで、ちょっとお疲れの連れが「こうやくん」と並んで休憩していました。

 

「霊宝館」では館内撮影はできませんでしたが、高野山に伝わる貴重な文化遺産を近くで見ることができました。

 

 

 

 

 

さぁ、弘法大師御廟がある「奥の院」にむけて車を移動させましょう。

もう少しだけ、家族三人でお出かけした楽しい「高野山」ネタを続けます。