第68回兵庫平日森田読書会は

2024年5月8日(水)

13時からZOOMで開催致します。

皆様のご参加をお待ちしています。

(会員限定です)

申し込み締め切り日は

5月3日(金)です。

 

まずは生活の発見会のHPをご覧ください。

生活の発見会 (hakkenkai.jp)

 

兵庫平日森田読書会は、

ZOOMのみの開催です。

平日の午後、森田正馬博士関連の

資料にまったりとひたりませんか。

山中森田を学びましょう。

 

毎月第二水曜日13時~16時まで実施しております。

 

※参加人数の制限はございません。

 ブレイクアウトルームを効率的に運用致します。

 参加要件ですが、会員でZOOM経験があり、紙資料を

 プリントアウト出来る方のみ対象とさせて頂きます。

  スマホでの参加の方、要相談です。

 皆様、お気軽にご参加下さいませ。

会費は無料でございます。

参加お申込み、他問い合わせは

ruiruiponota111@yahoo.co.jp

ruiruiponota111@gmail.com

芝野まで

URLを送信させて頂きます。

TEL 090-3260-7333  

  メールを送信されて2~3日して連絡がない場合は

    恐れ入りますが、お電話を頂けますでしょうか。

  非通知でも電話に出ますので宜しくお願い致します。

 

当読書会は山中先生は出席されませんが、

使用している資料等は山中ワールド満載です。

-------------------------------------------------------------

さてこの度いつもご出席して頂いてる、皐月様から

大変すぐれたおもしろい短歌を頂戴しておりますので

ここにご披露させて頂きます。(ご本人の許可を得ております)

--------------------------------------------------------------

※三宮原著の会記録から

【I】森田の本では、スカッと治って、人生観がまったく変

わって、新しい未来が開けたという体験談が多いですね。

【山中先生】スカッと治ったというのは、あれは森田先生の

営業方針です(場内笑)。「治るか治らないかわかりません」

というと来ませんから。「治ります、スカッとします」という

ので受け入れていく。それと、森田先生は「いいほうを言え」

と先輩に言っています。そしたら、うそからでた真にもなって

いくと。だから、そう言っている先輩も内面はクヨクヨして

いるわけです。

山野井先生は書痙(けい)で身体も手も震える。ブルブル震え

ながら形外会の司会をやっていた。ご本人は私は書痙は治りま

した、対人恐怖は治りましたと言うけど、はたから見ると震えて

気の毒だったと文章として残っています。だけど、「治った」

と言えるのはその人にとっての成長なんです。がんじがらめに

なっていたら、治ったなんて、うそでも言えないです。

 

営業の 方針という 治ります スカッとします いい方言って。

 

うそからも 真になって いくゆえに スカッと治る 営業方針。

 

山野井の 先生書痙 なるけれど 震えながらも 司会を勤め。

 

治った 言えるその人 成長と 森田先生 方針光る。

 

皆様 いかがでしょうか。  👏 👏 👏 👏 👏 👏

--------------------------------------------------------------

リンク

NPO法人生活の発見会 兵庫集談会 公式ホームページ (ameblo.jp)

NPO法人生活の発見会 兵庫ブロック初心者懇談会HP (ameblo.jp)

NPO法人生活の発見会 兵庫オンライン懇談会 (ameblo.jp)

 生きがい療法ユニオン (ikigai-ryoho.com)