英語の勉強10 | 陽炎の帯の上へちらりと逆まに映る鴉の影―どーすかΩ

陽炎の帯の上へちらりと逆まに映る鴉の影―どーすかΩ

この部屋の中にいるヤツに会いたいのなら もっと、寿命をのばしてからおいで

前置詞のコア・イメージをつかむ

「仮説」ですのであしからず


on …太陽が昇って沈んでいくイメージ

現れる 動く、機能する、連続する、目的にする、あてにする

傾く ひねる、負担になる、もたれる、頼る、賛成する

入る 加わる、接触する


in …スパイや宇宙人みたいに溶け込んでいる?

すでに、あらかじめ加わる


at …「的」「点」「針」

一時的に動いて、止まる、点にある、目的として


out …水が流れ去る

外に、広まって、おくれて

力尽きる、外れる、流れる

機能し尽くす、消える


for …内外に向かう往復運動

外に求めて、目的に向かって

内に向かって、代わりにしてもらう、~をうけて代償に


by …針に乗って進むチクタクロック

他の力で、依存する、あてにして

少し足りない

そばに、少しずつ行う

通り過ぎる


with …影法師

同時に働いて、ついてまわる

同時に加わって、動く

一部に依存して


up …花火

上のほうへ向く、動く、連続する

起きる、起こる

最後までとことん働く、力尽きるまで完了する

打ちあがって爆発する

その途中、どうしようもなく行き詰った状況が持続する


along …マリオカートのダッシュボード

沿って進む、連続して突き進む

進行、移動、ずっと

近づく、遠くまで、維持する、ずっと身につける


off やってきた動作を中断する

離れる、去る、消える

中止→再開

→やめちゃう


around 周りを動き回る

よい方 災難を避ける

わるい方 裏をかく、出し抜く


down …ボムチュウ

ただちに、離れて、行動開始

手元から、離れて、勢いよく、弱まり力尽きる


away ずっと継続して進んでいく

離れて、遠のく


of くっついて離れない、もとからくっついている

鍋と蓋、帯と着物


to 向ける、刺さる、達する、至る

並べる、比べる、差が出る


under 屈服、強制

力が加えられて、させられて

下に向いて、隠れる


over 越えて、離れて、上に

渡って、まさって

ぐるりとまわって初めから終わりまで


across 十字状に進んで

目的地に達して、対角線上に