政治ということと学問ということ | 陽炎の帯の上へちらりと逆まに映る鴉の影―どーすかΩ

陽炎の帯の上へちらりと逆まに映る鴉の影―どーすかΩ

この部屋の中にいるヤツに会いたいのなら もっと、寿命をのばしてからおいで

政治とはなにか

ラズウェルによれば、政治とは権力の生成と分配である

政治とは闘争と統合だ


権力とはなにか

実体論的には財貨、情報、武力等の実力を言い、

関係論的には権威性、構造的高低差を言う


権威を構成するのは象徴操作による論理的・情緒的説得である

すべての被服従者から倫理的是認(→正統性)を、多くの被服従者から愛着(→威信)を、与えられなければならない


学問とはなんだろうか

学問というのは知識を得ること、活用すること、創出することだろう


専門と教養という言葉がある

専門的知識と教養的知性とがある

知識というのは秩序内的な力であり、知性とは秩序外的な力である

知性は、インフォメーションからインテリジェンスを抽出する力と言ってもよい


共同性と純粋な贈与と死者表象ということを考えている

共同幻想論、純粋な自然の贈与、先生はえらい