「大学があなたに何をしてくれるかではなく、あなたが大学のために何ができるかを問おうではないか」
大学は高等教育機関である
高等教育とは何か
知の施しではなく、自ら疑い掘り下げ見つける、生み出すことを助けることだ
・文句を言うな我慢しろ
→主張して何が悪い
今日の学生はコミュニケーションをとることを極度に恐れている。世界の複雑化、価値観の多様化、背景はあるだろうけれども、コミュニケーションとは元来、コミュニケーションの絶した異質な他者とのコミュニケーションではないのか
何が建設的な批判で何が揚げ足取りの文句であるかを判断するのはお前ではない
・気に食わないなら出て行け
→あるトポスを気に入って環境を変えようとすることはあってよいのではないか
人間は環境に働きかける反省意識をもっている
痛みや苦しみから逃げ出すことは微生物にもできる
環境に対し人間の人間性たる労働力を行使して何が悪い