スイカバーを溶かしたの、みたいな感じです | 陽炎の帯の上へちらりと逆まに映る鴉の影―どーすかΩ

陽炎の帯の上へちらりと逆まに映る鴉の影―どーすかΩ

この部屋の中にいるヤツに会いたいのなら もっと、寿命をのばしてからおいで

むむ。

ふと、目の前の課題を片付ける手が止まったので、なにか書いてみることにする。


こういうのってあれである。

高度な情報化を遂げ、電子の網が地表を覆った今日の世界において、ただ目まぐるしく過ぎていく風景に押し流されるままになっていませんか?ときには足をとめ、深く息を吸い、ゆっくりとあたりに目を向けてみましょう…うんぬん。

けれども、そんなことはない。

べつに押し流されてもいいし、あるいは、「足をとめ、深く息を吸い、ゆっくりとあたりに目を向け」ずとも、たんに一切の押し流さんとするものを捨ててしまえばよいのである。

たとえば、授業を切り、バイトをうっかり忘れ、サークルをフェードアウトし、大学を辞めればよい。

あとはどこまで容認しうるのかということはそのつどの状況における程度の問題である。


Kくんがこのブログを読んでくれたとのこと。

ぼくとしては望外の喜びである。マンモスうれピー。


気の利いたことを思いつかないので、日記でもつければどうかとおもった。

よし。


7/2(土)

和光市で土曜稽古

新しい技を頂く

稽古後、ポカをやらかす、おとがめはなし

ごめんなさい


2号館前に荷物を置かせていただき、4号館ラウンジで待機

2号館ってここのことか

4号館ラウンジではFとアニメのはなしをする

わかった、ぼくもあの花観るよ


ビール会

けっこう頑張る

カツサンドうめえ


二次会

ビッグボックス(以下、箱)でビリヤード

ナインボール

酔っ払っているとポンコツである

あ、ちなみに、飲酒も喫煙もまったく合法であるところが浪人の徳のひとつであるとおもう

堂々とブログとかミクシィにかけるんだもの

U先輩がぐずぐずでかわいいことになっている

ぐっだぐだになる


三次会

安定のわっしょい

お初、フローリング席

辛い奴がおいしい

ちゃんと終電前に帰る


7/3(日)

パワポ作り

カテキョ資料作り

イッテQはイモト班

石崎Dいいかげんにしろ


あの花一話を見る

すばらしい

何を願っているかがわからない願い

いまだ一度も現在化したことのない過去、「あの日の明日としての今日」を求めて

時間と存在が扱われていてうれしい


「なにを探しているのかわからない探し物」についてはすでに考察した

「それを可能にする条件を問う」超越論的問題である

めんまは当のめんまにさえも何を願っているのかわからない願いのためにはじめて過渡的に存在しているのである

つづきをみたい



7/4(月)

月曜日はゆかいな日

フラコミュ・フラ語・合気道・稽古・政経会

体育合気道において畳みの上のすり足で、浅く広範囲に足の裏がすれる

稽古では深くピンポイントに皮がむける

まさにシナジー…!!


政経会ではグループの社会心理学プレゼン

おもしろくて焦る

まずい、どれだけハードルをあげたら気がすむのだ

アフターサイゼ

MD(※ミラノ風ドリア)


あの花二話をみる

件のあなるのゼリーの話題が出てくる

まだ若干抵抗感がある


7/5(火)

一限…?

そんなもんはじめからなかったんや

二限、F先生のうわさを土曜日にN先輩と話していたので先生の顔をみるだけでもうおもしろい

ぼく「あ、あのはげ散らかったひとですよね!」

N先輩「そんなこと言っちゃいけないよ~。意外といい先生なんだよ」

三限書道がちょっとおもしろい、クセになる

ぼくも面倒で仕方なかったけれど、あなたもやればわかる…。


稽古

諸手突きの手を引きつける感じ、手首を捻る感じが少しわかる

左足裏、中指つけね辺りの新開拓地が赤く染まる

><


稽古後、チゲパーティの日取りをまつがっていた

ちょっとお気にのシャツ着てきたのに

結果、サイゼワイン


ぷっすまの最終戦だけみる

宮川すげー


7/6(水)

ケンポー

拳法ではなく憲法である

長沼ナイキ事件のはなしがでてきてちょっとおどろく

(たぶん)土曜日の三次会でM先輩と高校の修学旅行で自衛隊のパトリオットミサイルを見学したはなしをしていたからだ

こういうちいさい符号がよくある

シンクロニシティっす


四限あたりで関節痛、筋肉痛がけっこうひどいことに気がつく

はじめて腰が痛くなった

開脚小がんばったからかしらん

基礎購読七夕ゼミ

おもしろい

だからハードルを上げないでくれ!


5限、15号館の階段を上っているとき、寒気がすることに気がつく

あ、稽古のダメージじゃない、風邪だ

社会心理学は半分ねて体力の保存、回復に努める


アボカドバーガーうめえ


シルシルミシルで眼鏡市場

各店舗にあんなハイテク機械があるのかー


7/7(木)

七夕である

朝起きて、つらい

パブロン飲んで早く治そ?

寝る

ヨーグルトとバナナを食す

美味

パブロン

3倍界王拳のアイマスMADを観て大笑いする

ニコニコも捨てたものではない

市川駅南図書館による

成熟と喪失・時間は実在するかを借りる

時間の比較社会学の期限を延長してもらう

ファミマ

おにぎりとウーロン茶

5限

漢文でついに人虎伝がおわる

おもろかった


6、7限

学館にてリスク・マネジメントプレゼンリハ!

がんばった

がんばった

絵心ない芸人を途中まで見て、で、現在に到る


とりあえず…寝る