うーん、もやもや。
もやもや?
もやもや!
もや、もや。
もやもや(笑)
もやもや~。
フィギュアスケートのはぶくん。
はにゅうくん?
はぶくん?
Hくん。
あのね、備品は大事にしなさい。
ね。
若気の至りはもっと恥ずかしい感じにしたほうがいい。
恥ずかしい漢字にしたほうがいい。
若「毛」の至りと以後表記しよう。
なんかみょうな距離感がある。
あっ……ごめん。
AがBなのではなくBがAなのだ。
これって根源論なんですよね。
で、ちょっと飛んじゃうように見えるんだけど、
葛藤=ままならなさが自由の根拠なんだということ。
それでどこか受動的に感じられるってことがつながる。
このへん練れそう。
きょうけっこうひどいことがあった。
あーもやもや。