やあ、お久しブリーフ、ひょろです。
うーん、ごめん前の更新からだいぶ間開いた。
「道徳」を巡るアポリアが世界の中でもたぶん最高級に難しい。
それに比べれば諸科学の問題なんて趣味の問題だよね。
僕は、そんなのってぶっちゃけ、ぜんぜんどうでもいいって思うな。
あ、おこっていいよ。
そういえばそれよりか、英語あってんのかなー?
僕、英語「も」苦手だからさ。間違ってたら教えてね。
これでなんとか最初の一歩を踏み出せたような気がする。
ホントに入り組みすぎだよね。混乱しすぎて鼻血がでそうだよ。
…もうやめよう。まだ混乱してるのがわかるや。
実は今抱えてる問題はもう一つありまして、
それはですね、「労働とはなんだろうか?」という問いです。
具体的にはアメーバの生命維持活動(捕食)は労働か、
とかそういう話なんですけれども、
僕は全然違うと思ってます。
労働は人間特有の現象だと思います。
捕食にはたぶん、余剰が存在しない。
…だめだ。これもやめよう。面白くないよね。
うーん、どうだろう。面白いことはあんまり言えないかも。
最近なんかあったっけ?
僕の住んでる市の市長選が終ったみたいだけど、その
立候補者にだいぶ危なそうな人がいて、これがやっぱり
落っこちちゃった話とか。
これホントに危ないかもな…。まあいいか。ちょっとだけ。
市長選の広告?に各立候補者の政策(マニフェスト?)が
ならべてあったんだけど、一人だけ「私情により不掲載」って
人がいて、何がしたいんだろう、って思った。
「女は秘密を着て美しくなるのよ、うふん。」
ハア?おっさん何言ってんの?
…あ、だめか。おもしろくない。そうね。
ごめん、やっぱりだめだった。