あんこいり | 陽炎の帯の上へちらりと逆まに映る鴉の影―どーすかΩ

陽炎の帯の上へちらりと逆まに映る鴉の影―どーすかΩ

この部屋の中にいるヤツに会いたいのなら もっと、寿命をのばしてからおいで


こんばんわ、ひょろです。



今日は教壇隠しを作るのを完了させたのと、

自分の分の襷を編んでもらいました。


団長襷はもちろん今日折ったわけですけど

襷編んでもらってたので参加できませんでした。

40㍍っていうと玄翁と端の人はめっちゃ辛いよね?



僕の襷は、春休みの作業全部出た甲斐があって

14m20cmのものを頂きました。

襷編みは、土台をN君、編みこみをK君にやって

もらって素晴らしい襷を作ってもらいました。


肩のところを三つ編み一回と、背中は三段マントです。

(うちは針金の装飾は作らず、全員マントで統一しました)


みんなの評判もよく、実際のところ、正直かっこいいです。

すごく気に入りました。K君、マジでありがとう。


ホントに襷係のみなさんお疲れ様でした。






・・・うん、ごめん。

自慢したかっただけなんだ。





教壇隠しのほうはがんばったです。

全部で137語作りました。


どんなに叩かれても、教壇隠しで対抗できるので

なんでもないです。



団長「組責・・・おまえが欲しい!!!」





あ、そういや今日組責が珍しく遅刻してました。


「寝坊」だそうです。


組責かわいいよ組責。




あと、黒い色はビニールテープとか布は安いから

その点は楽だって聞いたけど、なんとなく納得。






ふれあい館はホントに居心地がいいです。

死ぬならあそこで死にたい。