いい天気だ | 陽炎の帯の上へちらりと逆まに映る鴉の影―どーすかΩ

陽炎の帯の上へちらりと逆まに映る鴉の影―どーすかΩ

この部屋の中にいるヤツに会いたいのなら もっと、寿命をのばしてからおいで


おはよう、ひょろです。

午前中です。ごきげんです。


起きたらニコニコニュースにドワンゴのコメントが

載っていた。




さwすwがwドワンゴwwwww


わっはっは もうニコニコごと潰れちまえw



ま、冗談はおいといて


ミクはホントにおてんばだな・・・。

あとググル先生が黒いな。



ニコニコ動画は一般の人間が簡単に作品を

発表できる場として市民権を得てきた一方で

(相変わらず叩かれてるけどまあ、受け入れられてきた

といってもいいだろう。)

著作権の問題が強く表に出てきたね。


ひとつは投稿された動画のうp主と作者が

別の人の場合。

MADだけじゃなく、もちろんアニメ本編とかOVAも。


あるいは別の人の著作物を利用した作品の場合。

例えばリミックスとか動画のBGMとして流すとかね。


こういうのは制限を掛けたほうがいいように思えるけど

芸術は模倣からはじまるから・・・。


うまく逃げ道を作りたいと思う。

元の作品にも恩恵がいく場合もあるから一概に

全部ダメとは言い切れないかな。





もうひとつは、今回のケースのように、新しく生まれてきた

作品の著作権をどう処理するかという問題。


ニコニコにうpしてる人はやっぱり素人が多い。

割合からみれば未成年者もかなり多いだろう。

契約もクソもわかんなくて仕方がないと思う。


やはり、ネットは著作権と切っても切れない関係に

あるから個々人がしっかり勉強しなきゃいけないのかもね・・・。



ニコ厨はネット乞食かも知れんけどね、

ドワンゴも同じ穴の狢だと思うよ。


同族嫌悪ってやつだな。



それと、企業のイメージってすっごく大事なんだぞ。

億単位で広告流してやっとこさ作り上げるのに

一瞬で崩れ落ちるんだぞ。

ホントにね、消費者アホだからちょいと煽ればもう不買ですよ。

買うのはお金要るけど、買わないのはお金かかんないからね。


吉野家やケンタ見て来て何を学んだんだと言いたいね。

対応一つでイメージアップもイメージダウンも可能なのに。





っていうか、そもそもニコ厨がカスラック好きなわけねーだろ。




=============================

なんか好き勝手書いてますが。気にしない。

もひとつ、こないだ書いた記事。


=============================



最近の彼を見ていると「必要悪」という言葉を思い出します。


彼はその身にみんなの業を全部集めて「スケープゴート」の

役割を演じてくれているのではないかと思えてきます。


そして、彼が望んでいるのは彼自身の破滅なんじゃないか、って。


ある種の禊というか、あらゆる問題にケリをつけようと考えて

いるように思えてなりません。

だって、あまりにねえ、極端だし、あからさまだし、ねえ?


ま、僕らには切り札がありますから。

モルグ発地獄行き特急列車のVIP席の乗車券がね。


え?うん。なんかおかしいけどこれであってる。

まあ、すでに背徳の港に横付けしてるわけだからね・・・。


なるべくして、というか本望でしょうよ。



=============================

いい天気だねー。ノシ