本日午前中の到着で、とある商品を注文しておりました。

メーカーから発送の連絡が来たのが、一昨日の9日。無事の発送で、業者はヤマト運輸さんとのことでした。

そのヤマト運輸の「荷物お問い合わせシステム」で確認すると、昨日の10日に配達店舗に到着し、配達予定が本日午前中で「保管中」となってました。

ここまではオーダー通りで順調でした。

そして本日、少しバタバタしており、気付けば11時を過ぎてました。

そう言えば、まだ荷物が届いてないなと思い出しました。

まだ12時まで少しあるなと、待つことにしましたが、結局12時になっても音沙汰なし・・・。

ここで再び「荷物お問い合わせシステム」を確認。

すると、情報が変わっておらず「保管中」となってます。

なんでやねんとリロードを繰り返しますが、情報は変わらず。
仕方がないので問い合わせてみようとサービスセンターに架電してみますが、AI応答の質問に答えながら、人との会話を試みますが、これがまた一向に繋がらない。

「ただいま混み合っていますので・・・」のアナウンスから、しばらくそのままで待つのではなく、強制遮断される始末です。

なんど繰り返し架電しても、同様の結果でイライラも募るばかり。

他に「AIチャット」と言う方法をアナウンスで勧められますが、簡単な内容にしか答えてくれそうにありません。

悩んだ挙句、配達時間の変更で「14時~16時」の枠に変更を申請。

「荷物お問い合わせシステム」で確認すると「14時~16時」の配達に変わりましたので、渋々待つことにしました。

しかし・・・

14時を過ぎても「荷物お問い合わせシステム」は「保管中」のまま。
確か「配達中」の表示に変わるよなぁと思いつつ、まだ待ちます。

でも、16時近くなっても荷物は届かず。。。

と思っていると、16時まで、あと5分と言うところで、向かいのマンション下にヤマトさんのトラックが停車しました。

やっと来たかと待ち構えてましたが、どうやらうちへの荷物はなさそうです。

配達員は、いつものお兄さんだったので、直接聞いてみることにしました。

でも、やはり荷物は持っていないとのこと。

スマホで情報を見せると「何らかの手違いでお店の冷蔵庫に残ってる可能性が高い」と情報だけ頂きました。

しかし、電話で連絡を取ることは出来ないとのこと。

昔は店舗に直接の電話も出来たのですが、現在はサービスセンターのみの取次ぎになってるらしいです。

そのサービスセンターに電話が繋がらないのに、どうすれば良いのでしょうかね?

本日は、この点に実にイラっとしました。

結局、直接店舗まで出向くのが一番早くて確実ってことでしたので、車を走らせて配達店舗を訪ねてみることにしました。

 

窓口で経緯をお話して荷物を探してもらった結果、見つかったので良かったのですが・・・

今回の場合、荷物を時間指定して受け取る予定をしてるので、家で待ってないといけませんよね?

とりあえずは朝からお昼の12時まで、更に16時まで延長して、その間は軟禁状態になってた訳で、それが無駄に終わった上に、お店まで出向いて荷物を探して貰うって、何なんでしょう?

システム上のトラブルや、人為的なミスがあるのは、人がやることなので間違いも当然なので、そんなことはどうでも良いのですが、大事なときに電話の連絡が『不可能に近い』のは如何なものなのかと思いますね。

しょうもない電話が多いのでAIチャット導入も理解出来ますし、電話対応が大変なので、店舗に直接電話出来ないってのも仕方がないのかも知れません。

でも、電話1本で済む話を、長時間の荷物待ちを余儀なくされ、店舗まで出向いて対面で説明っておかしくないでしょうか?

関係者の方が、これをご覧頂けたなら、なんとか「繋がる回線」か、改善方法を構築して頂きたく思います。