.•*¨✼ºᵒ••ᵒº° ˚°ºᵒ••ᵒº.✼¨*•.* ゚º· .•*¨✼ºᵒ••ᵒº° 
21w
子宮頸管長28mm 切迫流産の診断  自宅安静
22w
子宮頸管長30mm  自宅安静
23w〜25w
子宮頸管長34mm   自宅安静
27w
子宮頸管長18mm  入院指示→希望で自宅安静
28w
子宮頸管長25mm  自宅安静
29w
子宮頸管長18mm→入院
˚°ºᵒ••ᵒº.✼¨*•.* ゚º· .•*¨✼ºᵒ••ᵒº° ˚°ºᵒ••ᵒº.✼¨*•.* ゚

入院してから
寝転んだまんまチマチマと
この画像を目指して編み物してます
{F22BAE12-2227-40AC-BACA-285073E8D891}
※画像は楽天のものです

最終目標コレ!!
息子をミッキーにして
写真を撮りたい
うーん、まさに可愛すぎる
{2C07CD46-646A-4B00-8F01-B1C7D75BDA86}

編み物なんて、
小学生以来w

編み方なんて覚えてない


そして毛糸やかぎ針は
妊活してた時に
いつか来てくれる
赤ちゃんに何か作ろー!
と張り切って買ったのに、使わず
2年以上封印されていたものですニヤニヤ

いつも欲しいもの買ったら
買ったことに満足して
しまい込んでしまう

ミシンも生地も沢山買ったけど
使う日が来るのかな

入院してなかったら
編み物結局しなかったかも

入院して良かったことひとつ見つけた


で、ようやく
帽子だけ出来上がりました


{D867DC19-65CD-4B39-A9C9-460629A2EA72}

え?
これミッキー?
耳の形左右違うくない?
そもそも耳小さすぎでしょ?
編み方雑すぎない?


なんて声が聞こえてきそうですが
ミッキーファンに怒られそう。
ごめんなさい。


主人に見せたら
   え?ミッキーじゃないやろ。
   クマやん!クマ!
   ミミ小さすぎ
と言われました

知ってるよ
だけど毛糸1玉しかなくて
耳の大きさこれで限界だったんだよ



もうてっぺんらへんは
編み方訳分からず適当すぎて
ボコボコです



ま、息子に着せて
写真撮ったらすぐ捨てるつもりだから
いいんだー


つぎは
黄色いベビーシューズ作成に取り掛かります


ブログアップなかったら

あー飽きてやめちゃったんだな

と笑ってください


*♪¸¸.•*¨・:*ೄ·*♪¸¸.•*¨・:*ೄ·*♪¸¸.•*¨・:*ೄ·*♪
恵愛病院入院記録です
⋆*❁*⋆ฺ。*9/18  31w0d 入院10日目⋆*❁*⋆ฺ。*
0600  起床
0710  検温
0730  朝食
0925  NST
1200  昼食
1430  検温
1645  シャワー
1720  リトドリン点滴ボトル交換
1800  夕食
2115  点滴チェック
2200  消灯


リトドリン
9/9     29w5d   2A20ml
9/12   30w1d   AM  2A30ml  PM  3A20ml
9/16   30w5d   3A30mm



お食事
朝食
{EF045406-4B23-47EB-9542-7E7C7AA25B62}
米飯
キャベツの味噌汁
肉団子の甘辛煮
胡瓜なすマヨ醤油和え
さけふりかけ
牛乳
みかん
601kcal  蛋白質18.1g


昼食
{0D230734-6CCE-43CF-B9BD-41FC89677EEB}
米飯
すまし汁
赤魚の粕漬け
南瓜と野菜の味噌煮
卵焼き
キウイフルーツ
608kcal  蛋白質30g



夕食
{9AED0A5B-60C8-40E4-BE02-C1E0C1D72641}
米飯
豚の角煮
長芋青菜梅ごま和え
ジョア
パイナップル
670kcal  蛋白質28.8g

計1879kcal  
蛋白質76.9g  脂質47.6g  
炭水化物274.8g  食塩8.7g