食事でできる感染対策 | 光かけババァが今日も行く

光かけババァが今日も行く

父を癌で亡くし、アルツハイマーになった母を介護して見送り、それと同時に自分自身も乳癌になって、健康で楽しく長生きする為の何かを模索し続けてるふつーの主婦の呟きです。

こんばんはぁ

明日は明日の風が吹くぅの水先案内人shineです✨




今日は




こちらに行ってきました




健康指導や

マクロビオテックの

セミナーをされてる先生だそうだ




私は乳がんになった時

絶対に生活習慣が原因だと思った

それも特に〝食〟




人間の体は

食べたものでできている

いかに良いものを食べるか…

でも見渡せば

添加物だらけの食べ物

化学物質だらけの日用品

環境汚染




到底生きていけない環境だと

改めて気付いた




だから手術した以降は

とにかくストイックになって

食を気をつけた




食べる事が

というか

食べるものがないから

めちゃめちゃ

痩せた笑い泣き




とはいえ

そのストイックさに

ストレスが生じてきて

自分を許し出した

まぁ体重も増えてきたけど

人間らしい生活が

できてるかなって思う笑




それでもやっぱり

食は気をつけたいなと思う




そして

私は〝血〟が大事だと思ってる

血というか体液

リンパ液だったり

それが

酸化しないように

流れるようにすると

良いんじゃないかなって

思ってた





先生も同じことを仰っていた

免疫力とは血液の循環力

と思ってるそうだ



だから

常に血液をきれいに保つ

サラサラにしておく

流水は腐らず活き水で

淀んでしまうと死に水という



そして

酸化する食べ物を食べても

それを中和できる食べ合わせを

すれば良いと言っていた




だから

日本食=発酵食品

味噌や醤油

そして麹

これらが中和の役割もするという

お肉を酢や味噌で調理したり

麹で和えたり




昔ながらの伝統食って

ちゃんと考えられてるんだなぁ




お肉を中和するのは芋類だとか

卵にはニラとかネギとか

善哉には塩昆布だとか




なるほどなるほど

昔からニラ卵とか

肉じゃがとか

喫茶店で善哉を頼むと

塩昆布が付いてきた事とか




ハァー

理にかなってるんだな

って感心した照れ




そして〝鬱〟の方のお腹は

カチンコチンで

冷たくて硬いそうだ

腸を温めて緩めると80%は治るそうだ




その緩めるものが

天然の〝クズ〟とのこと




クズ+甘酒=精神安定

なんだって音譜




心が落ち着かない時

飲んでみようかなウシシ




それから

過度な緊張も

体を酸化させる




そんな時は

入浴の時に電気を消して

キャンドルとアロマで入ってみる

と緊張がほぐれるんだって




おー

時々やってるやってる

とにかく湯船にゆったり浸かることは

大事だそうだラブラブ





頑張るは緊張を呼ぶ

今からの時代は〝楽しむ〟

ゆっくり〜のんびり〜

競わない

譲る

解き放つ…


頑張る時代は終わった

ウイルス、がんと仲良くする

決して戦わない



最後にこう締めくくった

この言葉が響いたビックリマーク




今日も最高の一日だった

今日の日にありがとう🎁




   


※ 昨日寝る時メロンがいなかった

探したら

暗い部屋の仏壇の座布団に

ちゃっかり座ってた

お彼岸最終日に

亡き私の両親と

話でもしてたのかしらゲラゲラ