おはようございます。
今朝も大寝坊をかました。
6時に起きること目標にしてるのに、7時50分に起きた。
最近この手の内容ばかり書いてるな。笑
昨日の振り返り。
●指針
・目的と手段
・コミュニケーション
- 話の抽象度の一致
- 発言の意図を理解
- 結論ファースト
目的と手段について。
できてる時とできてない時があった。
考察の業務や企画の業務をやっているときは、一度目的を考えていた。
ミーティングや他諸々、忘れている瞬間はあった。
そういった場合、円滑に進まないイメージがあったから目的を考えて着手することは大事だな。
コミュニケーションについて。
少しずつ向上している印象。特に発言の意図を理解という項目において、前より意識できるようになっている。
相手の発言やチャットの文を見て、そのまま読み取るのではなく、「何が聞きたいんだ?何を伝えたいんだ?」と、
意図を汲み取るように意識できるようになってきた。
抽象度一致も結論ファーストも引き続き忘れずにね。
●ルーティン_平日
<朝>ーーーーーー(合計1時間50分)
6:00
・起床
6:15〜
・瞑想(5分)
・日記(10分)
・スケ組み(15分)
6:50〜
・バッファ
7:00〜
・筋トレ or 関数課題 or 記事執筆 or その他
7:40
・身支度(40分)
8:20〜
<電車>ーーーーーー(合計20分)
・暗算(5分)
・読書(15分)
<夜>ーーーーーーー
21:30〜
・炭水化物禁止
22:30〜
・液晶禁止
23:30〜
・就寝
ルーティンは相変わらず壊滅状態。
やばいのが、夜寝落ちしてしまう悪い癖が再発してきた。
朝起きれないのもこれが原因なのではと考えている。
夜、寝るぞ!って寝床に入れば朝もスムーズに起きれる気がする。
あと、寝落ちだと電気つけっぱだから、光が目に入ってきて途中で起きてしまう。しっかり寝た気がしない。
寝落ちは、気持ちの面や、眠りの質の面を損なうがために、朝の早起きができなくなることにつながってしまう気がするんだよなぁ。
朝起きたかったら寝る前の過ごし方を見直さないとだな。
昨日感じたこと。
他責の人の話って聞いてて気分が悪い。
自分の都合の良いように事実を曲げる人は外野から見ている分にはいいけど、
曲げた事実に自分が巻き込まれることだけは勘弁だわ。見損なったなぁ。
今日も頑張ります。