2022ナオトの日@北海きたえーる 今頃備忘録 | MORS HYGGE~ワーキングママのほっこりな毎日

MORS HYGGE~ワーキングママのほっこりな毎日

3人のこどもたちとワンコの毎日自分も大事に、ワーキングママの徒然日記
ナオトインティライミ&山,花、空お気に入りのものたち


こんにちは〜

今頃かい?というくらい日が経ってしまいましたー。

とにかく皆さん描かれてるように、ナオトの日史上、ワタクシ的には1番、2番によかった爆笑

というくらいの感動あり✨
茶番にものめり込みおねがいキューン

そして、ロス感半端なかったーチュー

それでも先週書き出したんですよーおいでが、とある日寝落ちしてしまい、

指が勝手にポチっとしたのが、どうやら保存ではなくキャンセルボタンガーンガーンガーンガーンガーンガーン


気づいたら真っ白もやもや魂

そこから,また書けないわってなっちゃって,

間開きましたアセアセもういっか,と思いつつ、自分の感想残しとこうかなって事で照れやっぱり書きますヒマワリ




わんわん茶番劇〜

いやー、もうこちらも、どんなのでくる?って思ってるところあるから爆笑


そして今回は中村社長かと思いきや、

よーく似てる、赤の他人ですと笑い泣き


でも北海道をこよなく愛する感、すごいよかった,道産子の皆様の💖鷲掴みだったろうねー。


しかも

時計台見なきゃ、時計台見るんだ、時計台見るんだって思って歩いてないと通り過ぎちゃうよって


私何回かその経験ある〜って思わず声出しちゃいそうになってしまったよ。


ドキュメンタリー的なインタビューのV飛び出すハート


これがまた、結構感動しちゃってキューン


アナ雪の時、はずれまくって取れなかったなーとか。

神バリの時、まだ遠征なんて考えられなかったなーとか。

それから

ナオトの日に帰国してきたあの対面の時の嬉しさ

ロックなナオトにキュンキュンしたことや、

ラーメン屋ナオトの時には、情熱大陸ばりの茶番、大好物〜💖ってなったなとか。


本気の茶番、ありがとう🎵という感動の最中、ボクサーナオト爆笑まさかの展開でしたー



わんわんTokyo Summer

こ、これ?と、思わずびっくり爆笑だーれも狙わなそうなところきたな。


わんわんマワセマワセ

これ歌って、回す時←腕だけねウインク

足元が揺れた!!可動式の椅子なのかな?ちょっと眩暈が起きたかとドキドキ爆笑


わんわんタカラモノ

からの

わんわん君に逢いたかった

ずっときたかった北海道だろうから、歌うかなって思っていたけど、この気持ちにピッタリな曲を選びました。全国からも集まってくれてありがとう

みたいなことを言ってくれてたなー。そして大きな拍手…みんなの嬉しいっていう気持ちも伝わってきて、普通にナオトの日のこの場所に入れる幸せと、地元開催を喜ぶ皆様の気持ちに既に胸いっぱいおねがい


わんわんI'm Chizuers

うん?なんかいまいち足りなくない?と、どうしてもナオトの日ならではのほっこり感なのかな、何か物足りなさを感じてたら、

声出してはまだ歌えないけど傍観者にならないでライブに参加して!このまま終わっちゃうよ

みたいなことを珍しく言ってみんなのテンション上げてたなー。


わんわんトリスターゼ

これがなんか、ナオトならではの声の色気

声の艶っていうのかなー、久々ギターと聞くとキュンラブ

からの、

わんわんピアノで3曲💖 トリスターぜ・しおり・365

ピアノに移動してのナオト

なんか楽しみながら移動してるし、なんとなく距離感がいい意味で近くてリラックスしてて、そのエリアにいなくても、幸せお裾分けもらってますウインク感があってよかったなー。

同じ曲でも楽器で印象が変わってこれまた新しい感じ

365は、前ツアーでも感動したから、思わずジーン泣

近くの方も何人もタオルで目を押さえてたよね。


わんわんEverlasting Love

これもまた、みんなに歌ってくれてる感


わんわんキッズのお時間🎵紅蓮華・Ballooooon!

まったりな雰囲気。

もうこの雰囲気眠いよねキッズお待たせー

って、ファミリーシートに向かって話すナオトデレデレ

でも、紅蓮華の、イマイチな感じはわざとかな笑い泣き完璧でも、それはそれで、誰と楽しんでたんですか?って、興醒めしちゃうかもしれないから、イマイチな感じでいいけどてへぺろ


で、ここまでどれくらい?って時間確認したら


え?嘘でしょ?1時間⁉️

体感20分なんだけどっおーっ!

って、ドッと笑いが起きたねー音譜


私は体感30分〜って、心で叫んだー爆笑

からの、

わんわんアゲ曲〜FUNTIME・year!

は、お決まりの良さな爆笑これもまた、横浜ではあんな曲そんな曲も、引き続き歌って踊ってくれるんでしょ?って期待高まる〜爆笑アップ


わんわんI LOVE YOU わ!まさかのキラキラ尾崎豊

カラオケで隣で俺が歌ってるという感じで聞いて。じゃあまず自分で、そのあと豊でいくから

的なコメント音譜

そして、これがまた良きアップ

なんなら、宿題の「今日1番よかった曲」のところで、これが一位になったらどうする?と、ナオ友ちゃんと話した位よかったよーラブラブ

リスペクトして歌わせてもらいました

って言ってたな。たしかに、何か降臨したかのようなかっこよさあったよー飛び出すハート


わんわん同じ空

これは大好きな曲なので,どこにいても同じ空の下力と言ってくれてるようでしたラブラブ


わんわんBrave

わんわんため息インジケーター

やっぱり前ツアーを思い出しちゃう。そして、もうすぐライブ終わるのかなーと寂しくも感じ始めた頃。


ナオトの語りが止まった静寂の間


何か大事なこと話すのかな、とドキドキ。

くすくす笑い声が出ちゃうのが、分からんむかっこういう時のナオトは真面目なんだからシー上差しだよ。


そしたら、幕張メッセでのナオトの日のことを初めて話してくれました。

私はその時のナオトの正面にいる位置で、幸いナオトのお顔がよく見えるアリーナで。

すごく驚き、これは演出?と思いつつも、ナオトの本当に驚いてるようなあの顔を見て「これはだ大変な出来事だ!」と、怖くなりつつもナオトが無事であることでホッとしたんでした。


無防備なステージに立つことの恐怖、でもそれ以上に音楽で人を元気にしたいとか、歌で人を支えるとか、音楽を続けていきたい気持ちをしっかりと伝えてくれたような気がした、ナオトの言葉。


そこにはちゃんとファンインティ達のことを想い、ちゃんと守っていくからとナオトの真心や決意があって、みんながナオトを応援していこうという気持ちで一つになれたんじゃないかなーと感じました。

わんわん未来へ

は、だからこその選曲だよね。


ナオトは恐縮していたけど、こういう気持ちを話してくれるのも、決まったながれがあるツアーではないナオトの日だからこそだよね。

わんわんハイビスカス

これがラストの曲になるとは。海外から戻ってきてくれて1発目の曲。歌詞はもとより、これを選んだ意味をちょっと考えてしまったり。また遠くに行くのかなー滝汗


わんわんカーニバル?

アンコールにお馬さん出てきたのは驚いた爆笑

残念ながら、配信は、我が家のお留守番組はわからなかったと。でも、行かれなかったナオ友ちゃんが楽しめたようで、それは本当によかったなーウインクナオトありがとうねおねがい


てな感じで、


あっという間のナオトの日。


今年は、ちょっと雰囲気が良くあるものではなかったけど、ナオトの気持ちを聞けたことが嬉しかったなーと。

そしてとてもキュン💖とした気持ちになって終えたのでしたー。


うーん、どこにいるかはわかりませーん爆笑

  ※写真Twitterよりお借りしました


ふー、やっと終わったー。遅ればせながらの備忘録にお付き合いくださった皆様、ありがとうラブラブラブラブ今度は気をつけて、保存しなきゃてへぺろ


そして、北海道の楽しい思い出も、ぼちぼち上げていきたいと思います♪