以前飲んでいたアレロックだかアレグラでは、よく悪夢を見ていた。


連日服用していたわけではなく、症状のひどい時期だけ飲んでいたのだが、初めは薬と関係しているなんて全く思ってなかった。


しかし悪夢を見る事が多くなって、「なんだろう?」「何が理由でこんな夢をみるんだろう?」と考えだした。そしてしばらく経ってから思い当たったのが薬だった。


それで先生に薬を変えてもらってからはその悪夢は見なくなったように思う。


だが最近、あれから数年たったが再び悪夢を見てしまった。なぜなのか。薬は時々飲んでいたが、別の薬だ。今飲んでいるのはエバスチン

もしかして、アレルギーの薬はどれでも悪夢を見やすいのか??


それとも悪夢と薬は全く関係ないのか。


昔ネットで調べた時アレロックの副作用に悪夢があったと思ったが、あらためて今見たらなかった凝視そしてエバスチンにもない。


薬は飲みたいが悪夢は見たく無い!


なので、関係があるのかないのか、自分なりに検証していこうかな



ちなみに私がアレルギーの薬を飲んだ時に見る悪夢とは、う◯ちの夢です真顔特にもようしているわけでもないのに、夢に出てくるのです泣