家にいる時はたいていおやつを食べるのですが、買ってきたものだけでなく、たまに自作します。簡単なものしか作れませんが(・ω・)

失敗したくないので前日にYou Tubeを見てどんな感じで作るのか予習をします。(しかし見たところで、失敗するときは失敗する)

 

私の作れる範囲は

 

・クッキー

・パウンドケーキ

・モカケーキ

・デコレーションケーキ

・牛乳寒

・スコーン

 

レシピは持っている本とネットに載っているものをいくつか比べて良さそうなのを選びます。自分は素人なので、基本的な作り方のものが好きです。

 

今日はスコーンを作りました。結果から言うと失敗。生地の時点でネチョネチョで、冷蔵庫で休ませてもネッチョネチョで成型できず。もったいないから一応焼いたけど、見た目はスコーンにはならず、甘食の様なものが出来上がった。なぜ・・・・(*_*;

 

今日の失敗スコーンのレシピ↓(失敗はレシピのせいではないかもしれないが次作る時の参考に)

 

   【スコーン4個分】

     バター30g

     小麦粉125g

     グラニュー糖25g

     ベーキングパウダー大さじ1/2

     牛乳50㏄

     卵黄Mサイズ1/2個分

 

     電気オーブン190℃35分

 

🌼反省点🌼

卵黄牛乳を入れた時点でベチョベチョだったので、水分が多すぎたんだと思う。次作るときは様子を見ながら水分を加える!もしくは配合の違うレシピで作る!

味は甘さかなり控えめで悪くはなかったが、成型できてなかったのでできあがりの見た目が酷かった。写真撮らなかったけど、次は撮ろうかな。

 

今日の写真はいつかのアフタヌーン・ティーセット。  注:自作ではない

こんな感じのスコーン作りたい・・・・