京都マラソン | ヒデゴンのブログ

ヒデゴンのブログ

ようこそいらっしゃいました。
よろしくお願いします。

応募していた京都マラソンの当選発表が昨日あった。一昨年出場、昨年落選、そして今回当選していた。

 倍率は3.9倍、実のところ京都市民枠とそれ以外に分かれていて倍率の付け方がややこしい。

 今回はコースが一部変わって狐坂が無くなり代わりに府立植物園内を走る。市民マラソンに狐坂は無いだろうと思っていたら、やっぱり不評のようで変更になったようだ。

 それと鴨川の丸太町橋から丸太町通を烏丸丸太町(「カラスまるまるふとるまち」ではない)の往復が加わり更に河原町通を御池まで下がって市役所前広場を一周するちょっと無理のある設定のややこしいコースになった。

 一度植物園の中を散策ついでに下見しておいて方がいいかもしれない。(通常の植物園内はランニング禁止なので注意!)

 でもそんなことより何より心配なのは爆弾を抱えたヒザと、何年も使って電池がへたばってきたGARMINちゃんだ。

 ヒザの治療と電池交換か買い替えかのGARMINちゃん、


 前途多難だ。