展覧会 [mimetic world] -擬態のことば、せかい-  | ハイブリッドアート
8月1日から9月3日まで、イッセイミヤケのELTTOB TEP 銀座店と船場店で作品展示を行います。同じ日に、別会場(関東/関西)で展覧会が同時に始まるのは初めて。新作7点、再制作2点、旧作2点、の計11作品。東京6作品、大阪5作品。お近くにお越しの際には是非ご覧になってください。

elltob tep

ELTTOB TEP ISSEY MIYAKE / GINZA 


elltob tep semba

ELTTOB TEP ISSEY MIYAKE / SEMBA

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


[mimetic world] -擬態のことば、せかい- 

takahashi kiyoshi

2014年8月1日~ 9月3日 11:00 – 20:00 

ELTTOB TEP ISSEY MIYAKE / GINZA
東京都中央区銀座4-4-5
Tel.03-3566-5225  

ELTTOB TEP ISSEY MIYAKE / SEMBA  
大阪府大阪市中央区南船場4-11-28 1F
Tel.06-6251-8887   


ステートメント

擬音語や擬態語の、音の形や言葉のあらわす状況や心情を立体文字として視覚化。
伝統と現代、東と西、二次元と三次元など様々な境界を往来しながら、
世界の多様性を作品へ変換する試みです。


高橋喜代史/アーティスト

1974年北海道 妹背牛町出身。1999年 CAIアートスクール卒業。
擬音語や擬態語を立体化したインスタレーション、鉄製の筆をつくりその筆を使った書のパフォーマンス、即興的な映像などを制作。北アイルランドやニュージーランドでの個展、上海でのグループ展、中国吉林省図門江彫刻公園にモニュメント設置など、札幌を拠点に国内外で多数作品を発表。1995年ヤングマガジン 奨励賞受賞、2010年JRタワーART BOXグランプリ受賞。2012年4月より、500m美術館、札幌駅前通地下歩行空間での[ Public Art Research Center|PARC ]など、アートプロジェクトや展覧会の企画運営も行っている。