今週、

子供達が他県へ遠足に行っていたのですが、


帰宅した下の子ちゃん体調悪そう泣ガーン

小さい時から習い事で運動させてるので体力はある方。

その辺の山ぐらいでは疲れないのに


『山登るのが大変で皆んなに置いてかれた、川遊びもして帰ってきたけど、頭も痛いし喉は痛いし、身体中痛いと😭』


上の子が先週から喉の痛みからのひどい咳なんです予防

上の子ちゃんも朝の7時から8時の通勤ラッシュの時間に横浜へ。帰りは17時すぎの電車、ずっと横浜から座れずに立って帰ってきたのでグッタリ。


学校でも咳がひどい子が多いみたいだし、今週、上の子を連れて行った病院も咳のひどい子達がたくさんいました。


子供達の学校の近くの他校ではインフル、溶連菌、コロナが流行ってるとショボーン


コレはヤバいんじゃないかいガーン


上の子ちゃんは病院に既にかかっているから

風邪だと思うけど、下の子ちゃんは怪しいガーン


とりあえず、まだ38度手前ぐらいなので、

川と山で泥だらけ汗だくなのでお風呂にはいらせ、サッサと部屋に行かせて寝かせましたえーん


次の日お願い………


頭痛くない! 喉はちびっといたいかも?

全然大丈夫にやりグッド!


まだ喉の痛みはあるような?ないような?ですが、インフルとかそういうのではなさそうかな。

熱射病とかかな?曇ってたけど暑かったし。


来週からテスト1週間前突入なので、寝込んでる暇がありませんえーん 

都内は人喰いバクテリア🦠も何人か出てると。

名前からして怖すぎえーん



 ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ


我が家のお庭、

昨日までひどい嵐の様な天気、

どうなってるか心配でしたが、

梅雨から夏のお花へ🌸



白い花ばかりだったエリゲロンがピンクの🌸花に変化してきました。

写真では1部ですが、もっさもさに広がって大きくなりました。

ドクダミの白い花も咲いてきたので

もう少ししたらドクダミの花も増えて良い感じにコラボしてきそうです。


ガザニアは真夏色🌻ですね!

この鉢は前にブログに紹介した⬇️の裏側

ネモフィラが咲いていた鉢の裏側です。

写真にうつっている花たちが枯れて、いまは反対側が咲いてきているんですラブ


フレンチラベンダーもモリモリ

ととりの花壇の前の紫陽花は

一段と大きくなって蕾がウインク


お野菜達もふたまわりぐらい大きく育ってきてますサラダ


夏になったらラタトゥーユやミートソースをたくさん作りたいのでトマト🍅やナス🍆もたくさん。

バジル🌿も大きくなってきてるのでジェノベーゼソースやパスタに🍝


あと今年はきゅうり🥒で炒め物もしたいんです。

きゅうりと豚バラ炒めがめっちゃ美味しいのラブ

楽しみ音符


ピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンピンクマカロン


ところで、これ知ってますか?

大丸梅田周辺の方照れキラキラ

頂き物なんですが、めっちゃ美味しかったの


私はミルクラングをいただいたのですが

これが治一郎のロールケーキの次に大ヒット飛び出すハート


これは関西にしかないのかな?

でも見たことある気がするんだけど、

かなりズキュンラブと撃たれた美味しさなの。

取り寄せして食べたいぐらい。


見かけたらかってみてぇー音符