
市民は市の株主である、「サバヌシ」・・・それは、あなたです!
「カブヌシ」は投資をする人。
でも、未来への投資は、お金だけじゃありませんよネ。
アイデアだったり、お仕事だったり、ボランティアだったり、お勉強だったり・・・
みんなの生き方ひとつひとつが、サバエの未来につながる投資です。
「サバヌシ総会」は、そんな目線で地域の未来を語り、交流する、初めてのイベント。
楽しいシカケも準備中☆
ぜひ、お気軽にご参加ください!
チラシの呼びかけ文句!わかり易くていいですね!!

第一部「サバヌシたちのキセキ」ショー
・「市民主役」の活動や事業に関わり、身をもって」サバヌシ」を体験している皆さんの、軌跡と奇跡をご披露。

第二部「サバヌシ未来会議」
・サバエに関わるいろんなお題・課題に自由なアイデアを出しまくる「大ブレインストーミング大会」!ルールはお互いの意見を否定しないこと。

第三部(有料)「ごちそうと会話で満腹交流会」
・地元食材のごちそうを楽しみながら参加者同士の交流タイム。
さすが提案型市民主役事業、スキル高いし!企画もいいし!!何より内容が楽しい!!!

皆様の発表をお聞きして、本当に大勢の多種多様な方が本市の市民主役事業を支えてくださっていることを改めて実感でした。
財政縮小や職員数減少など行政の基盤が先細っていくことは避けられません。
市民が主役となって市政を担っていただくことは、もはや不可欠、市民のお一人おひとりがまちづくりの主役となって、地域の問題を自分ごととして捉えていただけるような環境づくりは喫緊の課題です。
来場者全員の「市民主役を推進すべき」とのお声は、心強い限りです。
鯖江ラブの皆様のお力をお借りしながら、「地方から国を変える」高い志の中で益々精進してまいります。
皆様の出番と居場所づくりで、まちを活性化です。
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村地方自治ランキング1位を目指し日々更新に頑張っています。
皆様の応援が励み、”1日1回、応援クリック”、何卒よろしくお願いします。
