FullSizeRender.jpg


松平洋史子先生の講演会でした。


松平先生は、水戸徳川家の末裔として、松平家に代々伝わる生き方教本「松平法式」を受け継がれ、この古き良き日本の「所作」「心構え」を現代の日本に伝授・指導すべく講演会活動をされておられます。

また、一方で大日本茶道協会会長など数多くの役職を務められております。


IMG_8939.JPG

今回、ご講演をいただける経緯につきましては、松平先生より、新しいスタイルの茶箱の試作を越前漆器でとのご縁によるものです。


越前漆器協同組合では、6月に引き続き、去る木曜・金曜とこの会場にて「越前漆器夜学塾」と称して、漆芸分野の第一人者である東京藝術大学参与・名誉教授の三田村有純(ありすみ)先生をお招きし、グローバルな視点から海外にも通用する新しい越前漆器の開発に向けた講習会を開催し、越前漆器のブランド化に向けて取り掛かっているところです。


IMG_8936.JPG

今回の茶箱の製作につきましても、このご縁を通じまして越前漆器にて製作実施していただき、越前漆器産地の新たな可能性、販路開拓につなげていきたいと思っております。


きょうは松平先生に「松平家の教えに学ぶ」、おもてなしについてご講演いただきました。


今の日本人にとって最も必要な尊い教えが詰まっており、日常ですぐに実践できるものでした。


日々心してまいります。


にほんブログ村地方自治ランキング1位を目指し日々更新に頑張っています。

皆様の応援が励み
”1日1回、応援クリック”何卒よろしくお願いします。


ラブラブ ダウン ダウン


にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ