今議会に提案された事業を紹介します。

 来年の1月以降にヘルメットを購入した市民一人につき半額を補助(上限2000円)します。
申請期間は2月1日から。1000件に達した時点で終了します。

 自転車死亡事故の約7割が、頭部に致命傷を負っていると言われており、ヘルメット着用により死亡率は大幅に下がることから、普及啓発は必要と考えます。
 ただ、オンライン申請のみとしているため、せめて土木部窓口だけでも申請の支援を実施してほしい。このことは他の会派の議員も要望されています。

 また、申請期間を1か月間、補助件数は1000件までとしていますが、申請者が多数であれば来年度も継続を検討する必要があります。
 啓発だけなら今年度で終わりでも良いかもしれませんが、普及もその目的としていますので。
 その際には、オンライン以外の申請方法も検討し、兵庫県のように都道府県単位での実施を大阪府に要望してほしい。
 委員会の審議の中で、市は大阪府警から協力をお願いされたと答弁していました。大阪府警もまず大阪府知事にお願いしたら良いのではないかと思う。

 今からヘルメットを購入しようとしているみなさん、補助をもらうのなら、買うのは今じゃないですよ!
年明けてからですよ!

私はもう買っちゃいましたけど。