新年度予算では、加入率が下がってきている自治会への加入を後押しするため、単位自治会が行う祭りなどに補助金を出す制度を提案されています。1団体に5万円位だったかな。

予算枠の範囲内で、申請のあった自治会のうち加入率の低いところを優先に補助をするという。
もちろん、自治会に加入していない人も参加することができる祭りなどが対象だそうです。

祭りなど、というが祭り以外にどんなイベントが対象になるのか?といったことは、これから開かれる議会で明らかになるとおもいます。

災害時の助け合い、安否確認などは日頃から自治会で交流をしていることでスムーズに行くと、先日のシンポジウムでも言われていました。

運営の負担もありますが、今一度その存在意義に光を当ててみよう、ということでしょうか。