実はわたし、去年の5月から生け花を習っています。
これからは、生け花のお話も時々更新していきたいなと思ってます。
きっかけはある方のところで、
フラワーセラピーなるもののモニターをした時。
好きな花を、好きなように生けるのですが、
自分の鼻息が荒くなっているのにも、気がつかないほど熱中してしまいました
その時、やっぱり私は「表現することがしたい!」という気持ちと
「お花に関するお稽古事がしたい!」と強く思ったのです
いろいろ調べてたどりついたのが、とある流派の生け花体験クラス。
それ以来、約一年、そのお教室に通い続けています。
とはいっても、ここ半年は忙しくて、
月に一度のペースでしか通えていなかったのです
先生にもちょっと注意されてしまいました。
普段学生に「ちゃんとコンスタントに勉強しなきゃ、だめよ」なんて偉そうに言ってるくせに・・・(反省)
今は準師範の資格を取るべく、頑張っています。
仕事が少ないこの夏のうちに、しっかり通いたいです
先週の金曜日のお稽古です。
傾斜型の瓶花を習いました。
まずは、先生がお手本を見せてくださり
一度すべて外して、再現します。
そうすることで、入れ方を覚えます。
お花は、令法(リョウブ)とブバリアです。
そして、もう一杯、自力で生けました。
そして、先生の魔法の手で、大幅に直していただきました。
お花は、ギガンジウムとひまわりです。
ギガンジウムの花?が絡まってしまって難儀したのですが
先生は、茎を手に挟み、デンデン太鼓のようにくるくる回して、なおされました。
う~ん、奥が深い。
そして、おうちで復習ということで、生けなおします。
先生の言いつけを守って、また今度の金曜日にお稽古に行きます。
そんなヒャクゴウに、エールのペタ&コメントをいただけるとうれしいです^^