今日は、穏やかで朝から青空の原村!

では、これから高速バスで新宿バスタへ向かいます。農道も凍ることなく、高速バスの駐車場も、全然何事もなく普通で〜良い出だしではないですか?


と言うことで、少しの間原村から離れるので、トラ猫みゃーくんと、最後に遊んでおこうかな?なんて思いまして〜😁 

猫じゃらし?っていうんですか?ガラガラフワフワが棒の先についてるので、チョロチョコチョコンチョコンって、みゃーくんを遊びに誘ったんですよ!


な、な、なんでよう〜こっちに見向きもしないで、、、、、なぜ?そこ?



ほらほらあ〜忙しいんだから〜サッサと遊ぼうよう〜の、猫じゃらしフリフリ、、、、見向きもぜず、、、







やだよう〜箱と遊ぶほうが楽しいんかい!
ああ〜猫ちゃんには、買ったおもちゃより、ただの空き箱がいいってこと?まっ!お金出して買うより安いからいいんてすけどう〜ちょっとさみしかった😂

ってな感じで、早起きしすぎて、猫ちゃん達と遊ぶも、そろそろバス停に向かう時間になりましたあ〜♪なんて言うかなあ〜?高速バスに乗るって思ったら〜夜も眠れず、忘れ物の心配ばかりで!家を出る時から、高速バスに乗るまで、何度となくシミレーションしてる自分がいる😁

では、いざ東京へ

乗り換えを間違わず無事に着くことを祈っての〜応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

朝は相変わらずの氷点下!
それでも今日は、青空で日の当たるところはポカポカだあ〜昨夜も雪じゃなくって雨で、ザァーザァー降ってた。朝方少し雪に変わったけれど、ほぼ原村の雪も溶けて来た。

久し振りに、太陽が眩しい〜♪



わが家の前の雪も、後これだけで、エコーラインも農道も雪がなく普通に走れる。



この時の気温は?じゅうぶんあったかい!プラスの5度







さてっ!雪も溶けたし〜だけど〜まだまだ何もない原村だし、都会は暖かそうだし〜って事で、わたくし明日東京へ行きまーす。なので、もう少しわが家は冬眠中(^人^)

ただし、3月の中旬から4月は、お弁当の注文を受け付けますよう〜♪
という事で、今月のお弁当はこちら🍱🍙
まだまだ野菜が高いので、ミドリ色が少なっ!(^-^;





ご飯別のお弁当(箱入り)











さてさて、東京へ行くからには〜あっちこっちお弁当屋さんめぐりもしますよう〜♪ お昼に行ったら売り切れ!ってな有名なお弁当屋さんもあるんだって!そりゃ気になる。
行くっきゃないε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

話題になるような弁当🍱作って、注文の電話が鳴りやまなーい📞なんて弁当屋さんは、やっぱ都会だよね〜?人口7000人の村では無理か?気持ちだけでも、夢は大きく、かな?(笑)
今年は、ちょっとお弁当を研究してみようか?って、今のところは思ってて、でもねえ〜せっかくの都会だもんねえ〜旨いもんいっぱいあるしねえ〜やっぱ食べ歩きして、味覚を磨かないとでしょ?だよねえ〜ねっ?
なんだかんだ理屈をつけて〜結局は食べまくり〜の東京か?(笑)だいたい去年もそうだったけど、美味しいもんを目の前にすると、写真を撮り忘れるのである。口に入れてから〜気がつく!という事で、自分の舌だけが知ってる味!で終わる。だけど、その味覚も、次の旨いもん食べれば怪しい、、、ただただ美味かったあ〜で終わって!証拠の写真もない!ってなことになる。
しかも〜今年は、歯医者さんの治療が優先なんだから〜食べ歩きしていいんかい?ああああ〜忘れてたのにい〜思い出してしまったじゃないかあ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

まっ!どのくらい有名な弁当を🍱食べれるか?旨いもん食べれるか?ってな感じだけど、、、、わが家の新作のために、今年は記録を残すぞう〜٩(^‿^)۶

人生いくつになっても勉強が必要なのである。新しい知識を、常に頭に入れていかないと、ってことでしょっか?頭悪いから、そうそう詰め込めないからなあ〜歯も治さないと味覚だって怪しいもんだしな、、、、。

まっ!とりあえず、言ってることとやる事は、おおいにズレ込みそうな予感はありますがあ〜わたくし東京さ行くぞう〜\\\\٩( 'ω' )و ////


荷物のリュックがパンパンだぞう〜手荷物多すぎだぞう〜てな事で、でかいリュックに手荷物の袋ぶら下げて、両手塞下がってるから、ビル風で髪が舞い上がっても直すこともできず、、、まるで田舎者のようになるであろう私に、どうか皆さま、迷子にならず、無事に電車の乗り換えがうまく行きますように、応援のひと押し、しっかりポチッと!押してやって下さいませ〜♪よろしくでございます。で、そんな、おばさんを見かけたら〜ぜひ助けてえ〜😅
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村
朝はもちろん氷点下だけれど、今日は気温が上がった。大寒波の一週間も、どうも終わるらしい〜明日からは、もっと気温が上がるのか?水曜は午後からの雨マークなのに、雪じゃなくって雨☔️らしい!いよいよ寒さのピークも終わるのか!

って事で、気温6度で暖かいから、思わずホットじゃなくって〜冷えてるう〜これ飲んだ😅

どれよ?GODIVAのチョコレートドリンク?スタバのベリーベリーミルク?トシさんの濃厚ショコラオーレ?安さならセブンショコラ?(笑)



最近のセブンは楽しい〜品揃えが素晴らしい〜♪ ただし、次から次へと変わるから、美味しかったから、また買おうって行っても無い(¬_¬)ってことがただある。

今は、バレンタインが近いから?チョコレートフェアみたいで、旨そうなデザートがいっぱいで、選べない、、、、なので、見ただけ、、、(笑)








なんだよう〜写真だけ撮って買わないんかい!ハイっ!そんな感じ(笑)っていうかあ〜原村のセブンにここまで置いてあるかどうかはわからない!そう、ここは諏訪湖近くのセブン!

ってわけでえ〜御神渡りの赤ちゃんを見に来たわけで、昨日は9割結氷したと、今日もしかしたら〜ってなニュースを見たから、やって来た。

やっぱなあ〜気温6度だもんなあ〜朝だって氷点下3度くらいだった諏訪湖!だもん、、、ねえ〜、、、ここまでか、、、、、
がっかり😞観察を続けていた皆さんは、きっともっとガッカリしたのだろうな!

って事で「明けの海」

2025年「明けの海にて神渡りござなく候」

と、記録する。とのこと、、、





波うつ諏訪湖は、まるで春が来たみたいだ!








という事なので、今年、御神渡りは見られなかった。2018年に見ておいて、ほんと良かったあ〜この先、温暖化が進めば、もう出現しないかもしれないわけで、、、、かなしい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


八ヶ岳の雪も、明日から気温が上がれば、溶けちゃうだろうなあ〜って事で、雪の八ヶ岳も見ておきますか!






蓼科山方面も




わざわざ諏訪湖までご苦労様ですm(._.)m
ほんとご苦労さん!でした。
という事で、東京行きも諏訪湖に思いを残す事なく、行けそうだあ〜♪ では、準備するので、これにて失礼致します。最後までお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m

金曜日には東京にいまーす✌︎('ω')✌︎
でもって、東京グルメ編を連載しまーす。
あっ!その前に歯医者さんでした、、、このままじゃせっかくの旨いもん食べれない、、、、
オバケより怖い歯医者さんへ行く私に、泣くなよ!暴れるなよ!ってな応援のひと押しを、どうかよろしくお願いいたします。応援されても、たぶん暴れる、、泣く、、、それでも応援が有れば、少しはたえます。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村