おお〜降りましたねえ〜久し振りの積雪!温暖化なのか?雪が降っても積もることのない冬が続いてる原村で、それはそれで、良いと言えばいいことなんだけどう〜樹氷、霧氷、雨氷、とかの美しい景色も消えた。原村の冬は、美しかったのに、ここ何年も美しい冬景色が見られない!

原村の魅力が、減ったのかも、、、、、






まっ!雪が少ないおかげで、雪かきは楽になった。って事ですかね!それもちょっと、寂しい気もするけど、、、




東京のニュースでは、全くもってご苦労さまな事で、雪予報という事で、取材班は朝早くから、出勤前の駅の取材!もう、雨になってて、うっすら雪が残るところの撮影!ホントご苦労様でございます。
でもねっ!そのくらい都会は雪に弱いところだから〜今回は、何事もなく良かった!ってことでしょっか?

むかし、東京に住んでいた頃に、雪道で転んで起き上がれなくなって、救急車で運ばれた経験ありの〜私なんで、なんとも言えませんけどう〜😅
まず、履いてる靴が違いますからねえ〜仕方ない!

今現在は電車の乗り換えも苦労してる私ですがあ〜15年前までは東京にいて、生まれも東京なんですけどね!今思えば、小学校6年間で、一度だけたくさん雪が降って、その日は、勉強なしで全校生徒で雪合戦とかして遊んだ覚えがある。その時一度だけだったけど、今も忘れない楽しい思い出なのですよ!

なので〜雪が好きで、家が潰れるくらいの雪は、、、、困る。、、、けど、原村の雪は、雪遊びするのに楽しい丁度いい雪が降ってた。なのに、ここ何年も、まとまった雪が降らずなのである。原村の自然のいい所が、少しづつなくなってる、、、、(T ^ T)


さてっと!東京にいる私はどうしているか?と言うと!歯の治療は続行中で、何でもかんでも食べれるのか?っていうと、食べれない(¬_¬)訳でして、原村では、絶対無理なピザの宅配アツアツなんか食べたいけど無理で、、、ならば、原村で次に絶対無理な牛丼アツアツメニューでも食べるか?ってことになりましてえ〜😅 だってね、原村では、買ってきてもレンジでチンしないと、完全に冷めちゃってるので、、、

こちらには、あの牛丼チェーンの松屋さんが、あって、その松屋さんチェーンのひとつ、回転寿司もあって、なかなか旨い刺身を出してもらえるんですね!そこで、入ってみました。

先ずは、おススメのマグロ三点盛り!



そして、おすすめの茶碗蒸し!これなら歯抜けババアでも美味しく頂けますから〜😅



好物のひとつ、トロたく巻き!軍艦より食べやすいので巻物で、沢庵との相性は抜群で〜これ食べれた(笑)
でもってビール2杯目突入🍺



最後の一品は、店内揚げたてカキフライ!




ここでひとつ老人には難しい、端末機で注文するシステム!確かに、いちいち店員さんを呼ばなくて済むけど、、、、私の前のカウンターにひとり座ったお年寄りの方!ネギトロ軍艦が、5皿も届いた。ええ〜?って声を出してたけど、、、全部食べた。かなり満腹だろな?人のことは言えない自分も、前に、同じセットがふたつ届いたことがある。ひとりで2人前食べたっけ(笑)
これが対面ならわかるんだろうけどねえ〜そろそろ私もついていけない年頃だあ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


でもって、間違いなく注文できる、店舗入口のパッチパネル注文!少し迷うけど、今じゃケンタッキーもマックもこれ、、、覚えなきゃ何も食べれない!そこで、唯一スムーズにできたんで、宣伝しちゃいますがあ〜松屋さんのハンバーグは超旨い!うまトマハンバーグは絶品なんだけど、期間限定につき今はない!そのかわりキャベツ煮込みハンバーグが期間限定で出てた。



そして、もう一品、新作のトマト煮込みチキン🍅
これも一押しで旨い!




なんでなんだよう〜せっかく東京に出てきてるのに、もっと旨いもん食べればいいのにい〜って、思いますよねえ〜でもねっ!原村じゃこの手の持ち帰りは、アツアツで食べれませんからあ〜ひと味違うんだなあ〜♪
でもって、歯の痛みもある中で、どうにか食べられてる松屋さんシリーズ(笑)ふぅ〜ふぅーアツアツで食べてますから〜それなりに満足なんですよう(笑)

最後、歯が入ったら絶対食べる物は決めてるんで〜♪
それを楽しみに、失神寸前になりながら、歯の治療に頑張っている私です。😅


それでは、明日はお天気回復するようなので、田舎もんの東京散歩再開でーす。では、明日、歩き回りのお話にお付き合いいただくとして、今日も、おとなしく松屋メニューで乗り切りまーす。(笑)
近くに超有名どころのラーメン屋さんがあったり、餃子専門店もあったり、海鮮に肉に、なんでもあるけど、今日もきっと松屋です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ではでは、明日のお散歩をお付き合いいただくということで、今日はこれにて失礼致します。ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

明日も、迷子にならないようにお散歩へ行ってきます。どうぞ、田舎もんの私に、びっくりする東京景色見つけられるように、って言うかあ〜何もかもびっくりだけど(笑)応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村







春になったの?って思ったら冬に戻って、暑いくらいで初夏?なんて思ってたら〜また雪が降ったり!全くもって地球がおかしいのじゃないか?この気候について行くのも、大変な年頃なのにねえ〜(-。-;

ほんの一日前までは、早咲きの桜が満開になっちゃった東京も、今日は冷えてる。



こんな美しい春が、すぐそこにあったのにねえ〜♪



その頃、原村じゃ気温が下がり出してて、春になったかの思ったのに雪が降り出した。
今回の雪は、こんくらいじゃ収まりそうもないみたいで、予報は明日の朝まで雪マークの原村!ここで終わってくれれば助かるけど?どうなることやら〜?昨日の時点で送られてきた原村の様子!








どうも、中央道の高速バスや、長野方面特急あずさ、なんかも運休になるらしい〜でも、この寒波が過ぎるて、来週になると、また春に戻るらしい〜まっ!確実に春は近寄ってるって事かな?三寒四温って感じ?

原村に、春がやってくると、また今年の始まりで原村のトップシーズンも来るわけで、さあ〜ってと!それまであと少しですよう〜♪ なので、もう少しお待ちくださいねっ!って言うかあ〜明日の朝までにどんだけ雪が降るのだろうか?


夕方に今の原村の様子が届きましたあ〜こんな感じなんだって!






今年も、雪が少なかった原村で、雪灯ろうも作れなかった。とにかく30センチの雪が降らなかったから、もうここ何年も、降ってないわけで、、、そんな中、都会では、1センチの積雪でも大騒ぎ!それが、今夜から明日にかけて3センチになるって、今から大騒ぎ!これが都会ですねえ〜♪ なんか、私は今都会にいるんだあ〜って、変な事で実感してる。(笑)転ばないように気をつけなくっちゃ!でーす。


それでは、明日の東京の様子と原村の様子を、気にしつつ今日は、これにて失礼いたします。
せっかくなのに、どこへも行けないでいる私でして、歯も治療中だから、旨いもんも食べれないしい〜せっかくの東京で、ここへきてもコタツにてくつろいでる私でした。

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
もっともっと楽しい田舎もんの東京散歩を、伝えられますように、お天気回復することを祈りつつ、今日も、都会でうろちょろしてる私に、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。それにしても、東京にいると、そこら中にATM🏧あるのにびっくり!お金さえ有れば、なんて便利なとこなんだあ〜♪ まっ!あまり用はないけど、まったくもって下ろすお金もないし〜😅
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村
暑いくらいのポカポカ陽気は、どうも東京だけじゃないようで、原村も15度くらいまで上がってポカポカだったらしい〜♪ この陽気は明日も続くとの事だけど〜どうも、来週は、超寒気が戻るとか!原村は月曜日か雪マークが3日間続き、東京にも雪が降るかもらしい!なんてこったあ〜の空模様

こうしちゃ居られないぞ〜今日と明日で楽しんでおかなくっちゃだろう?東京で雪が降ったら大騒ぎだろう?
原村も今季初の積もり雪かも知れないし?ああ〜もしかしたら?明日帰った方が良いのだろうか?積もったら雪掻きしないとだよねえ〜?楽しんでる場合じゃないって事か?

明日は明日決めるとして、今日は、ちょっくら遊びに行きますか〜ルンルン♪(v^_^)v

と言う事で〜大井競馬場まで行ってきましたあ〜♪
え?ギャンブル?お馬さんの競争見るのも悪くない!万馬券かあ〜♪ なんてね!
残念ながら〜万馬券で一攫千金は狙得そうもないから〜😅

都内最大級の500店のフリーマーケットでーす\( ˆoˆ )/



大井競馬場の第一駐車場で、ほぼ毎週土日に、開催されてるフリマ







二階建て駐車場は、上も下も出店ブースでいっぱい!





見て回るのに、いったい何時間かかる?って言っても、興味のあるのは決まってるんでね!大丈夫サッサと見て回れるさっ!ってな考えは〜甘かった😅結局、3時間は居たかも(笑)



レトロなオモチャは興味ありますねえ〜見るだけでも楽しい〜お買い得を見つけられれば最高!ただし、専門の業者さんも多いいから、そこら辺は気をつけて〜あくまでも、個人で出してる方を探す!業者さんは高い!見るだけにする。



ドラちゃんは100円(笑)



エブァの一番くじクリアポスターとファイル



3時間歩いてこんだけかい?
いやあ〜最後の頃は疲れちゃいましてねえ〜
・゜・(ノД`)・゜・。

って言うかあ〜フードコーナーもあってキッチンカーがいっぱいで、お座りできる場所もあったりで、それなりに休憩時間が長かったかも〜😋



帰りは、モノレールの大井競馬場駅へ〜じゃなくって、駅までブラブラお散歩しながら〜



こんな景色を見ながら帰ってきたのであります。飛行機が飛ぶ空も好きだけど、モノレールも好きなので(笑)






それでは、今日は汗をかきかき歩き回ったので、足がつらないうちに寝ます。フリマにお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m

さてさて明日は?東京にいるのか?雪予報の原村にいるのか?どっち?どっにする?ってな、きめらんない私に、ハッキリしなさいよ!のひと言入りの応援をよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村